インテル セキュリティ(マカフィー)は、11月10日、「2016年の10大セキュリティ事件」ランキングを発表した。これは、日本国内の経営層や情報システム部門などのビジネスパーソンを対象に行われた「2016年のセキュリティ事件に関する意識調査」の結果をもとにしたものだ。 なお、10大事件のランキングは以下の通り。 1位:振り込め詐欺/迷惑電話による被害 2位:大手金融機関やクレジットカード会社な...
関連記事
職員への誹謗中傷、調べたら投稿者は元職員……3万7000人分の情報持ち出しも発覚 堺市文化振興財団
ITmedia NEWS セキュリティ
サポート切れソフトウェアを悪用して繁体字利用者や反体制派を狙う攻撃キャンペーン「TAOTH」について解説
トレンドマイクロ セキュリティブログ
クマ・森林保護団体に不正アクセス、個人情報流出の可能性 「破産手続き開始」の虚偽メール送信も
ITmedia NEWS セキュリティ
R-18コンテンツを開いているブラウザタブを検知・スクショするマルウェア Webカムで撮影も 性的脅迫に使用か
ITmedia NEWS セキュリティ
ランサムウェアグループ「Crypto24」が独自のマルウェアと正規のツールを組み合わせたステルス攻撃を展開
トレンドマイクロ セキュリティブログ
はてブのコメント(最新5件)
loading...