Google Chromeの拡張機能が、ユーザのアクティビティ履歴の追跡と個人情報の窃取を目的とした不正活動で使用されていたことが、セキュリティ企業「Awake」によって報告されました。この不正活動のコマンドアンドコントロール(C&C)のインフラとして、正規レジストラで取得したドメインを使用している不正なChrome拡張機能111個が3カ月間で確認されました。2020年5月初旬の調査時点で、これら...![]()
関連キーワード
関連記事
BPFフィルタを悪用するバックドア型マルウェア「BPFDoor」のコントローラを初確認:AMEA地域を狙う国家背景の標的型攻撃者集団「Red Menshen(別名:Earth Bluecrow)」による攻撃の可能性
トレンドマイクロ セキュリティブログ
AWS障害にOracle情報漏えい疑惑──リスク露呈したガバメントクラウド、デジタル庁の受け止めは
ITmedia NEWS セキュリティ
企業向け広報サービス「PR TIMES」、90万件超漏えいか コロナ禍で緩和したIPアドレス認証が侵入経路に
ITmedia NEWS セキュリティ
中国製EVからの情報漏れ、英で警戒強まる 防衛企業が社員にスマホ非接続要求報道も
ITmedia NEWS セキュリティ
コンテナレジストリがプライベートネットワークへの侵入経路に利用されるリスク
トレンドマイクロ セキュリティブログ
はてブのコメント(最新5件)
loading...