フィッシング対策協議会は、2月23日、オンライン動画配信サービス「Netflix」をかたるフィッシングメールが出回っているとして注意を呼びかけた。 これは、「前回の支払いに問題があるためアカウントが保留になっています」という件名で、支払が完了しなかったため、支払い方法を更新するためにURLをクリックするよう呼びかける内容となっている。そして、リンク先のフィッシングサイトでは、クレジットカード情報...
関連キーワード
関連記事
DeepSeek、機密情報漏えいか チャット履歴含む100万件超のログが閲覧できた可能性 米セキュリティ企業
ITmedia NEWS セキュリティ
海賊版ソフトの偽インストーラでマルウェア頒布、最新の検出回避手口を解説
トレンドマイクロ セキュリティブログ
ハンズに不正アクセス、「ハンズクラブアプリ」利用者12万人超の個人情報が漏えい
ITmedia NEWS セキュリティ
サンリオに不正アクセス ピューロランドのチケット購入などが不可能に 情報漏えいについては調査中
ITmedia NEWS セキュリティ
「快活CLUB」に不正アクセス 会員の個人情報が一部漏えいか
ITmedia NEWS セキュリティ
はてブのコメント(最新5件)
loading...