JPCERT/CCがEmotet感染有無を確認可能なツール「EmoCheck」を公開
登録日 :
2020.02.12
掲載サイト :
日立 情報セキュリティブログ
JPCERT/CCは2月3日、国内の複数の組織で相次いで注意喚起が発表されているEmotetの感染有無を確認することができるツール「EmoCheck」を公開した。 Emotetは、「感染端末内のメール情報や資格情報の流出」「流出情報の悪用と外部拡散」「感染端末を起点とした内部拡散」など、組織に深刻な被害をもたらす可能性があるマルウェアだ。実在する組織や人物になりすまし、過去にやり取りしたメール内...![]()
関連キーワード
関連記事
「あなたのSNS広告で著作権侵害を確認しました、詳細はこちら」→マルウェア配布 IIJが攻撃メールを複数確認
ITmedia NEWS セキュリティ
Discord、外部業者への不正アクセスで情報流出 運転免許証やパスポートも
ITmedia NEWS セキュリティ
Salesforce利用企業から10億件のデータ漏えいか、ハッカー集団が主張 英ジャガーへの攻撃も認める
ITmedia NEWS セキュリティ
アサヒ、ランサムウェア被害を公表 情報漏えいの可能性も 「手作業で受注業務を進めている」
ITmedia NEWS セキュリティ
スタバ、従業員4万人分の情報漏えい新たに発覚 シフト作成ツール提供元へのサイバー攻撃巡り
ITmedia NEWS セキュリティ
はてブのコメント(最新5件)
loading...