JPCERT/CCがEmotet感染有無を確認可能なツール「EmoCheck」を公開
登録日 :
2020.02.12
掲載サイト :
日立 情報セキュリティブログ
JPCERT/CCは2月3日、国内の複数の組織で相次いで注意喚起が発表されているEmotetの感染有無を確認することができるツール「EmoCheck」を公開した。 Emotetは、「感染端末内のメール情報や資格情報の流出」「流出情報の悪用と外部拡散」「感染端末を起点とした内部拡散」など、組織に深刻な被害をもたらす可能性があるマルウェアだ。実在する組織や人物になりすまし、過去にやり取りしたメール内...![]()
関連キーワード
関連記事
学校写真販売大手「スナップスナップ」に不正アクセス、氏名やパスワードなど流出か 保護者の不安募る
ITmedia NEWS セキュリティ
アサヒグループHD、約191万件情報漏えいの可能性 ランサム被害巡り
ITmedia NEWS セキュリティ
国立国会図書館、個人情報など4万件超漏えいの可能性 新システム再委託業者への不正アクセスで
ITmedia NEWS セキュリティ
動画配信「バンダイチャンネル」個人情報漏えいの可能性 「ランサムウェア被害ではない」
ITmedia NEWS セキュリティ
メッセージアプリ「WhatsApp」経由で拡散する攻撃キャンペーン「Active Water Saci」:多層的な永続化と高度なC&C手法を確認
トレンドマイクロ セキュリティブログ
はてブのコメント(最新5件)
loading...