「SLUB」の新しいバージョンを確認、「GitHub」の利用を停止し「Slack」のみをC&C通信に利用
登録日 :
2019.07.17
掲載サイト :
トレンドマイクロ セキュリティブログ
トレンドマイクロは2019年2月下旬、新種のバックドア型マルウェアを確認し、「SLUB」と名付けて3月14日の記事で解説しました。当時確認されたバージョンのSLUBは、VBScriptエンジンの脆弱性「CVE-2018-8174」を利用した水飲み場型攻撃で拡散し、リポジトリホスティングサービス「GitHub」とコミュニケーションプラットフォーム「Slack」を悪用してコマンド&コントロール...
関連キーワード
関連記事
中国語話者のグループがBadIISを利用してSEOを操作
トレンドマイクロ セキュリティブログ
SparkCat — App Storeに侵入した初のOCRトロイの木馬型スティーラー
カスペルスキー公式ブログ
GitHubのリリース機能を悪用して情報窃取型マルウェア「Lumma Stealer」を頒布する攻撃キャンペーンを確認
トレンドマイクロ セキュリティブログ
CVE-2025-0411:ウクライナの組織を標的としたゼロデイ攻撃キャンペーンとホモグリフ攻撃
トレンドマイクロ セキュリティブログ
海賊版ソフトの偽インストーラでマルウェア頒布、最新の検出回避手口を解説
トレンドマイクロ セキュリティブログ
はてブのコメント(最新5件)
loading...