iOSの脆弱性「Trident」を突く「Pegasus」スパイウェアの手法などをセキュリティ企業がレポート
登録日 :
2016.11.08
掲載サイト :
ZDNet Japan
8月に発見された高度なスパイウェアについて、研究者が詳しい情報を開示した。このスパイウェアは3つの別々の脆弱性を悪用して、「iPhone」ユーザーを監視することが可能になっていた。 これら3つの「iOS」脆弱性は「Trident」と呼ばれる。Tridentを攻撃者に悪用されると、標的のiPhoneが脱獄され、「Pegasus」モバイルスパイウェアをインストールされてしまうおそれがあった。Pe...
関連記事
ソフトバンク・ワイモバイルのユーザー情報14万件漏えいか 業務委託先が持ち出しや管理不備
ITmedia NEWS セキュリティ
他人から借りたUSB充電器は危険? スマホの「ジュースジャッキング」、対策かわす新手の手口も
ITmedia NEWS セキュリティ
中国製EVからの情報漏れ、英で警戒強まる 防衛企業が社員にスマホ非接続要求報道も
ITmedia NEWS セキュリティ
メタバースの現在地:最新「Apple Vision Pro」の機能やセキュリティを予測と比較
トレンドマイクロ セキュリティブログ
セブン銀行でシステム障害 スマホアプリからの振込が利用できず
ITmedia NEWS セキュリティ
はてブのコメント(最新5件)
loading...