「TrickBot」マルウェア利用の攻撃、タックスシーズンに企業など狙う--IBM X-Force報告
登録日 :
2019.04.09
掲載サイト :
ZDNet Japan
米国でタックスシーズンの終わりが近づいている。タックスシーズンは、ハッカーが詐欺を働く絶好の機会となるようだ。企業や個人が期限までに手続きを進めようとする中、サイバー犯罪者は、フィッシングの手法などによってそうした企業や個人の動きにつけ込もうとしている。サイバー犯罪者は世界中で、金融情報を盗むことを狙い、フィッシングの仕組みで同様の手法を利用している。銀行や米内国歳入庁(IRS)などの組織を装う...
関連記事
生成AI/GitHubリポジトリの悪用で攻撃キャンペーンが高度化:ローダ型マルウェア「Smart Loader」や情報窃取型マルウェア「Lumma Steler」の感染手口を解説
トレンドマイクロ セキュリティブログ
トロイの木馬化されたゲーム「PirateFi」がSteamで発見されました
カスペルスキー公式ブログ
BansheeスティーラーがmacOSユーザーに感染する仕組み
カスペルスキー公式ブログ
標的型攻撃グループ「Earth Preta」の新たな検知回避手法:正規ツールによる不正ファイルの隠蔽
トレンドマイクロ セキュリティブログ
中国語話者のグループがBadIISを利用してSEOを操作
トレンドマイクロ セキュリティブログ
はてブのコメント(最新5件)
loading...