独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は3月31日、「情報セキュリティ10大脅威 2016」を公開しました。 「情報セキュリティ10大脅威 2016」は、2015年に発生した情報セキュリティの事故・事件について、69組織108名から構成される「10大脅威選考会」メンバーが審議・投票を行い、トップ10を選出したものです。各脅威については、メンバーの知見や意見をもとにした解説を付与しています。 今...
関連記事
旧ジャニーズ系チケット公式リセール「RELIEF Ticket」で情報漏えい 他ユーザーの口座情報など一時編集可能に Cookie誤設定で
ITmedia NEWS セキュリティ
名古屋大学、学生・生徒1626人分の個人情報漏えいか 教員がサポート詐欺に
ITmedia NEWS セキュリティ
ダイソー、1万件超の個人情報漏えいか 約5年間外部から閲覧可能に 「Googleグループ」の閲覧権限に不備
ITmedia NEWS セキュリティ
AIエージェントと脆弱性 PART 2:コード実行
トレンドマイクロ セキュリティブログ
初のゼロクリックAI脆弱性「EchoLeak」、Microsoftの「Copilot」の脆弱性で(修正済み)
ITmedia NEWS セキュリティ
はてブのコメント(最新5件)
loading...