Androidにroot権限奪取の脆弱性。Googleは修正プログラムを配布
Androidにroot権限を奪う脆弱性が確認された。Google社は、3月18日、セキュリティアドバイザリーを公開し、この脆弱性を利用してメーカー側があらかじめ設けたセキュリティ
2016.04.07 日立 情報セキュリティブログ
米マテル、中国からのフィッシング攻撃に引っかかる。資金はギリギリのところで回収
あるAnonymous Coward 曰く、バービーで知られる玩具メーカーのマテルが、昨年フィッシング攻撃の被害に遭っていたという(CSO、CBSNews、Slashdot)。
2016.04.06 スラド
ネットバンキングの認証情報を盗むモバイルマルウェアがAndroid端末で確認される
キヤノンITソリューションズは、3月29日、ネットバンキングの認証情報を盗み出すウィルスがAndroid端末で確認されたとして、同社が運営する「マルウェア情報局」で注意を呼びかけた
2016.04.04 日立 情報セキュリティブログ
凶悪化するランサムウェア:遠隔でLAN内拡散、バックアップも破壊する「SAMAS」
2016年3月中旬、米連邦捜査局(FBI)とマイクロソフトは新たな暗号化型ランサムウェア「SAMAS」の存在を注意喚起しました。トレンドマイクロではこの新型ランサムウェアについて、
2016.04.01 トレンドマイクロ セキュリティブログ
「情報セキュリティ10大脅威2016」が発表
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は3月31日、「情報セキュリティ10大脅威 2016」を公開しました。 「情報セキュリティ10大脅威 2016」は、2015年に発生した情報
2016.04.01 トレンドマイクロ is702
アップルがOS X向けの最新版「10.11.4」とiOSの最新版「9.3」を公開
アップル社は、3月22日、OS Xの最新版である「10.11.4」(El Capitan)、およびiOSの最新版「iOS 9.3」を公開した。また、OS Xのセキュリティアップデー
2016.03.31 日立 情報セキュリティブログ
平成27年は3,828件の標的型メール攻撃を確認と警察庁が発表
警察庁は、3月17日、サイバー攻撃等の状況をまとめた「平成27年におけるサイバー空間をめぐる脅威の情勢について」を公開した。これによると、サイバー攻撃の情勢について、平成27年は、
2016.03.30 日立 情報セキュリティブログ
「TeslaCrypt」「Locky」ランサムウェアの感染を狙ったメール攻撃が一週間で20万件以上検出される
キヤノンITソリューションズは、3月14日、ランサムウェアの感染を狙った不審なメールが20万件以上検出されたとして、同社が運営する「マルウェア情報局」で注意を呼びかけた。 これは
2016.03.29 日立 情報セキュリティブログ
OpenSSHに情報漏えいの脆弱性、更新版プログラムが公開
SSHを用いた通信暗号化の仕組みである「OpenSSH」に情報漏えいの脆弱性があることがわかり、OpenSSHの作者は、3月9日、この問題を修正する更新版の「OpenSSH 7.2
2016.03.25 日立 情報セキュリティブログ
厚労省の「メールでWordファイルを送る」形での意見募集に対し標的型攻撃の可能性があるとの指摘
厚生労働省が「保育制度全般の改善について あなたの声を お聞かせください」という意見募集を行っている。表題のとおり、保育制度全般の改善について一般から意見を求めるものだが、送信の
2016.03.25 スラド