独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)は、12月14日、「2017年度情報セキュリティに対する意識調査」報告書を公開した。 これは、13歳以上のパソコンおよびスマートデバイスのインターネット利用者を対象に2005年から毎年行っており、今年で16回目となるもの。情報セキュリティ対策の実施状況、情報発信に際しての意識、法令遵守に関する意識などについての調査結果の主なポイントは以下の通りだ。 (1...
関連記事
2025年8月 セキュリティアップデート解説:SharePointの脆弱性を含め、Microsoft社は107件、Adobe社は68件の脆弱性に対応
トレンドマイクロ セキュリティブログ
駿河屋、ECサイトに不正アクセス クレカ情報を含む個人情報が漏えいか 8日よりカード決済停止
ITmedia NEWS セキュリティ
法政大、個人情報1万6542人分流出の可能性 委託先・日鉄ソリューションズへの不正アクセスで
ITmedia NEWS セキュリティ
ゼロクリックで情報漏えい:Microsoft 365 Copilotの脆弱性「EchoLeak」の調査結果を解説
トレンドマイクロ セキュリティブログ
すかいらーくのテイクアウトサイトでカード情報2270件漏えい セキュリティコードも
ITmedia NEWS セキュリティ
はてブのコメント(最新5件)
loading...