セキュリティ企業のKaspersky Labは米国時間12月28日、同社のウイルス対策ソフトに存在する脆弱性を修正した。Googleのセキュリティチーム「Project Zero」によって発見されていたこの脆弱性は、同製品に含まれているSSLプロキシ機能がMD5ハッシュの先頭32ビットのみを用いて管理していたために、容易にSSL証明書の衝突を引き起こせるというものだ。 Project Zer...
関連キーワード
関連記事
高速化、広域化、巧妙化する情報窃取型マルウェア「Vidar」の進化
トレンドマイクロ セキュリティブログ
アンダーグラウンド界の内部抗争:情報窃取型マルウェア「Lumma Stealer(Water Kurita)」の提供元を狙った暴露活動の余波
トレンドマイクロ セキュリティブログ
武器化されたAIアシスタントと認証情報窃取ツール
トレンドマイクロ セキュリティブログ
エージェンティック・エッジAI:エッジ上で自律的に動作するインテリジェンス
トレンドマイクロ セキュリティブログ
メッセージアプリ「WhatsApp」を通して拡散するマルウェアがブラジルの金融機関ユーザを攻撃
トレンドマイクロ セキュリティブログ
はてブのコメント(最新5件)
loading...