トレンドマイクロは3月18日、公式ブログで「『ランサムウェア』脅威がモバイルへも拡大中」と題する記事を公開しました。3月10日前後から、モバイル端末を狙った身代金要求ウイルス(ランサムウェア)が国内でも拡散していますが、その背景を考察しています。 それによると、2013年頃からAndroid版の偽セキュリティソフトなどで、「端末ロック型身代金要求ウイルス」相当の不正活動が出現。その後、2014年...
関連記事
AIエージェントと脆弱性 PART 4:データベースアクセスの脆弱性
トレンドマイクロ セキュリティブログ
マルウェア感染でサイト改ざん→「対抗できない」ため仮設サイトオープン 日本体操協会
ITmedia NEWS セキュリティ
Operation Secure:トレンドマイクロがINTERPOLによる情報窃取型マルウェアのインフラ摘発を支援
トレンドマイクロ セキュリティブログ
偽CAPTCHA認証の指示で利用者を操りマルウェア感染させる攻撃キャンペーンを確認
トレンドマイクロ セキュリティブログ
ソフトバンク・ワイモバイルのユーザー情報14万件漏えいか 業務委託先が持ち出しや管理不備
ITmedia NEWS セキュリティ
はてブのコメント(最新5件)
loading...