「標的型攻撃」に関する記事 (69 / 79ページ)
標的型攻撃に関する新着記事一覧です。
IPAが「安心相談窓口だより」を公開。"偽警告"の手口に注意喚起
独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)は、6月21日、「安心相談窓口だより」を公開した。これは、注意喚起や「今月の呼びかけ」とは異なる新しいコンテンツで、IPAの情報セキュリティ
2016.07.04
日立 情報セキュリティブログ
【注意喚起】攻撃の早期検知と的確な初動による深刻な被害からの回避を
1. 受信時のメールの取扱方法の再確認と報告の習慣化 【リテラシ】【運用管理】
(1) メールに対する警戒意識の向上と維持
最近の標的型攻撃メールの文面、タイトル等の
2016.06.23
IPA
7万台以上の情報が取引--不正侵入したサーバを売買する「xDedic」の実態
Kaspersky Labは6月15日、不正侵入で入手したサーバのアクセス情報を売買するフォーラム「xDedic」の実態調査結果を公表した。5月時点で、416の売り手による7万6
2016.06.17
ZDNet Japan
標的型攻撃で悪用される Flash の新しいゼロデイ脆弱性
緊急の脆弱性(CVE-2016-4171)に対するパッチは 6 月 16 日に公開される予定ですが、シマンテックのお客様に対する保護対策はすでに実施済みです。続きを読む
2016.06.16
Symantec Connect
5月はオンラインゲームをかたるフィッシングや、Apple IDを詐取する手口にも注意
フィッシング対策協議会は、6月1日、2016年5月の月次報告書を公開した。
これによると、フィッシング報告件数は、676件となり、前月の878件より202件減少した。また、フィッ
2016.06.13
日立 情報セキュリティブログ
「フィッシングレポート 2016」が公開される
フィッシング対策協議会は、5月27日、「フィッシングレポート 2016 〜 世界に広がるフィッシング対策の輪 〜」を公開した。
これは、昨年度開催された同協議会の「ガイドライン策
2016.06.06
日立 情報セキュリティブログ
トレンドマイクロが「2016年第1四半期セキュリティラウンドアップ」を公開
セキュリティ対策企業のトレンドマイクロ社は、5月25日、日本国内および海外のセキュリティ動向を分析した「2016年第1四半期セキュリティラウンドアップ:止まらぬランサムウェアの猛威
2016.06.03
日立 情報セキュリティブログ
Apple IDを詐取しようとするフィッシングメールが確認される
フィッシング対策協議会は、5月20日、Appleをかたるフィッシングメールが出回っているとして注意喚起した。
これは、利用者の「Apple ID」がロックされたという件名で、アカ
2016.05.26
日立 情報セキュリティブログ
アップルがOS Xの最新版「10.11.5」とiOSの最新版「9.3.2」を公開
アップル社は、5月17日、OS Xの最新版である「10.11.5」(El Capitan)、およびiOSの最新版「iOS 9.3.2」を公開した。また、OS Xのセキュリティアップ
2016.05.25
日立 情報セキュリティブログ
止まらぬランサムウェアの猛威、2016年1~3月期の脅威動向を分析
止まらぬランサムウェアの猛威、2016年1~3月期の脅威動向を分析
トレンドマイクロでは、2016年第1四半期(1~3月)における国内外の脅威動向について分析を行いました。昨年顕著
2016.05.25
トレンドマイクロ セキュリティブログ