2023年12月 セキュリティアップデート解説:Microsoft社は42件、Adobe社は212件、Apple社は8件の脆弱性に対応
登録日 :
2023.12.13
掲載サイト :
トレンドマイクロ セキュリティブログ
主要な脆弱性 CVE-2023-35628 – Windows MSHTMLプラットフォームにおけるリモートコード実行の脆弱性 この脆弱性が悪用されると、特別に作成されたメールを対象に送信するだけで、リモートの未承認の攻撃者が対象となるシステム上で任意のコードを実行することが可能となります。通常、プレビューパネルが攻撃経路となるケースが多いのですが、この脆弱性悪用の場合は異なります。リモートコード...![]()
関連キーワード
関連記事
Google、「Gemini Nano」などのAI活用でChromeや検索での詐欺・迷惑通知対策を強化
ITmedia NEWS セキュリティ
KADOKAWA通期決算、複数の事業にサイバー攻撃の“爪痕”
ITmedia NEWS セキュリティ
メルカリ「パスワード不要」型認証、登録者数が1000万人突破 “フィッシング被害なし”を強調
ITmedia NEWS セキュリティ
KDDIとNEC、“純国産のセキュリティ基盤”構築で合意 「国内最大規模のサイバーセキュリティ事業」展開へ
ITmedia NEWS セキュリティ
AWS障害にOracle情報漏えい疑惑──リスク露呈したガバメントクラウド、デジタル庁の受け止めは
ITmedia NEWS セキュリティ
はてブのコメント(最新5件)
loading...