「マルウェア」カテゴリーの記事 (86 / 100ページ)
ウイルス、ワーム、トロイなどの不正プログラムに関するニュース・コラムを取り上げています。
マルウェアが盗んだ国内のクレジットカード情報、1800件格納のサーバを発見
攻撃では、正規サービスなどのURLリストを持つ「バンキングトロジャン」(インターネット銀行サービスなどを狙うトロイの木馬型不正プログラムの通称)が使われる。これに感染したコンピュ
2018.07.04
ZDNet Japan
小さな親切、大きなお世話? 無償で配られるUSBデバイスやメモリのリスク
米朝首脳会談では、プレス向けにさまざまな「ノベルティ」が配られましたが、その1つ、USBで給電できる扇風機が話題に。ネット上では、USB扇風機を接続したPCがマルウェアに感染するの
2018.06.29
ITmedia NEWS セキュリティ
シマンテック社のワンタイムパスワードシステムで障害、複数の銀行でネット振込みできず
6月27日、シマンテックの認証サービスが障害を起こし、その影響でりそな銀行やセブン銀行などのネットバンキングが一部利用できなくなるというトラブルが発生した(日経xTECH 、NH
2018.06.28
スラド
アニメ「ルパン三世 PART5」に登場するハッカーは現実的
創作の世界で現実的でない手法を使うハッカーが描かれることはよくあるが、現在放送中のアニメ「ルパン三世 PART5」に登場するハッカーは現実的に描かれているそうだ(ITmedia)
2018.06.27
スラド
パロアルトネットワークスが「ナイジェリア発ビジネスメール詐欺の台頭」日本語版を公開
パロアルトネットワークスの脅威インテリジェンスの提供を行う「Unit 42」は、6月19日、「ナイジェリア発ビジネスメール詐欺の台頭」の日本語版を公開した。
これは、最新のビジネ
2018.06.26
日立 情報セキュリティブログ
米国政府、合成生物学の進歩で生物兵器対策の準備が必要と判断
taraiok曰く、合成生物学の急速な発展により、新世代の生物兵器のリスクが高まっているという(The Guardian、Slashdot)。
米国防総省の要請で国立科学アカデミ
2018.06.26
スラド
セキュアUSBメモリを使うマルウェア攻撃、Windows XPや2003を標的に
セキュリティ企業の米Palo Alto Networksは、重要インフラシステムや制御システムの保守などに利用されるセキュアUSBメモリへマルウェアを混入させる攻撃を報告した。同
2018.06.25
ZDNet Japan
グーグル、VirusTotal Monitorをリリース--ウイルス対策ソフトの誤判定を軽減
ウイルス対策ソフトベンダーには、VirusTotal Monitorから提供される情報を検証してもらい、当該ファイルが誤判定されないようシグネチャの改善やホワイトリストへの追加と
2018.06.22
ZDNet Japan
「お使いのシステムは破損」「ウイルス感染」詐欺サイトの報告相次ぐ 対策のため広告停止するサービスも
「お使いのシステムは破損しています」「ウイルスに感染しています」――こんな偽のアラートを出しす詐欺サイトの報告が多数。広告ネットワークで配信されている悪質な広告によって表示されてい
2018.06.22
ITmedia NEWS セキュリティ
不正なウイルス検索サービス「Scan4You」運営者に有罪判決、トレンドマイクロも捜査に協力
2017 年 5 月、サイバー犯罪者の活動を支援する不正なウイルス検索サービス「Scan4You」を運営していた主犯格の 2 名、Ruslans Bondars および Jurij
2018.06.22
トレンドマイクロ セキュリティブログ