「ZDNet Japan」の記事 (45 / 217ページ)
ZDNet Japanから紹介している新着記事一覧です。
Windowsのゼロデイ脆弱性、またもやTwitterユーザーが公開
今回公開された第2のWindowsゼロデイ脆弱性は、アプリケーション間のデータ仲介を行うローカルサービス「Microsoft Data Sharing(dssvc.dll)」に影
2018.10.25
ZDNet Japan
アップルのクックCEO、企業の個人データ収集に警鐘--欧州のGDPRを称賛
ベルギーのブリュッセルで開催中の第40回データ保護プライバシーコミッショナー国際会議(ICDPPC)で行ったこの基調講演でCook氏は、プライバシーとデータ収集をめぐり、以前に名
2018.10.25
ZDNet Japan
制御システムの脅威の大半はUSBメモリから--シマンテック
こうしたケースでの機器の設定や変更は、そのデータを管理用のPCなどを使ってUSBメモリに格納し、機器に接続して反映される。Agarwal氏が指摘するのは、USBメモリにデータを格
2018.10.23
ZDNet Japan
米医療保険サイト「Healthcare.gov」関連システムで7.5万人の情報に不正アクセス
ハッカーが「HealthCare.gov」に関連のある政府のシステムに不正侵入し、約7万5000人の個人情報にアクセスしたという。米政府が米国時間10月19日に明らかにした。
2018.10.22
ZDNet Japan
「Windows 10 19H1」、「Spectre Variant 2」対策にグーグルの「Retpoline」を採用へ
Microsoftが「Spectre Variant 2」への対処にGoogleによる緩和策である「Retpoline」を取り入れ、「Windows 10」の次期大型アップデート
2018.10.22
ZDNet Japan
GitHubのセキュリティ脆弱性アラートがJavaと.NETにも対応
GitHubのセキュリティ警告システムは完璧ではなく、CVE番号を割り当てられ、米国土安全保障省の脆弱性データベースNational Vulnerability Database
2018.10.19
ZDNet Japan
オラクルが10月の定例パッチ公開--301件の脆弱性を修正
Oracleは米国時間10月17日、四半期ごと(1月、4月、7月、10月)に公開している定期パッチ「Critical Patch Update」(CPU)の最新版をリリースし、3
2018.10.18
ZDNet Japan
「libssh」に認証手順を迂回する脆弱性--パッチがリリース
Secure Shell(SSH)の認証プロトコルをサポートする、知名度の高いライブラリ「libssh」に脆弱性が存在していることが明らかになり、米国時間10月16日にパッチがリ
2018.10.18
ZDNet Japan
「Chrome」「Edge」「IE」「Firefox」「Safari」で TLS 1.0と1.1を2020年に無効化
Apple、Google、Microsoft、およびMozillaは米国時間10月15日、各社のブラウザでTransport Layer Security(TLS)1.0と1.1
2018.10.16
ZDNet Japan
「IBM Security Connect」発表--AI活用、オープンなセキュリティクラウドプラットフォーム
IBMが「IBM Security Connect」を発表した。この新プラットフォームの狙いは、ベンダーと開発者、人工知能(AI)、およびデータを統合して、サイバーインシデントの
2018.10.16
ZDNet Japan