ベルギーのブリュッセルで開催中の第40回データ保護プライバシーコミッショナー国際会議(ICDPPC)で行ったこの基調講演でCook氏は、プライバシーとデータ収集をめぐり、以前に名指しで批判していたFacebookに言及することなかった。 しかし同氏は、個人データの大量収集は行動の監視につながるとして、警戒感をあらわにした。 「われわれの好き嫌い、友人や家族、人との関係や会話、願望と恐れ、...
関連記事
情報漏えいは“宇宙からも”──9万円の市販アンテナで衛星通信を傍受 海外チームが報告 個人情報や軍事・企業データなど取得
ITmedia NEWS セキュリティ
アスクル、顧客情報などの一部漏えいを確認 ランサム被害受け
ITmedia NEWS セキュリティ
アンダーグラウンド界の内部抗争:情報窃取型マルウェア「Lumma Stealer(Water Kurita)」の提供元を狙った暴露活動の余波
トレンドマイクロ セキュリティブログ
「個人情報入りUSBメモリを拾った」──医療機関に郵便が届く→情報漏えい発覚 しかし紛失の形跡なく
ITmedia NEWS セキュリティ
ドンキ運営会社の業務委託先がランサム被害 グループ企業の顧客情報が暗号化される
ITmedia NEWS セキュリティ
はてブのコメント(最新5件)
loading...