FBIとDHS、職員の個人情報が大量流出か
ハッカーが、米政府機関職員数万人分の名前、職位、電子メールアドレス、電話番号を含むデータベースにアクセスしたと報じられている。  データには、2万人の米連邦捜査局(FBI)職員
2016.02.09 ZDNet Japan
デル、クラウドを活用したマルウェア対策スイートを発表--BIOSの改ざんも検出可能
BIOSの検証はクラウド環境を用い、PCの起動プロセス中にファームウェアのイメージと、DellのBIOS研究部門が保持している基準となるBIOS情報を比較、検証することで実現され
2016.02.08 ZDNet Japan
Malwarebytesのウイルス対策製品に未解決の脆弱性--グーグル「Project Zero」が報告
Googleは米国時間2月2日、Malwarebytesのウイルス対策ソフトに潜む脆弱性に関する情報を公開した。Malwarebytesによると、脆弱性への対処には3〜4週間かか
2016.02.04 ZDNet Japan
ハッカーとセキュリティ担当者のサイバー軍拡競争が急速に進行--ENISA
「The Threat Landscape for 2015」(2015年の脅威の状況)と題されたその報告書では、いくつかの所見が述べられている。最も重要な所見は、情報セキュリテ
2016.02.04 ZDNet Japan
フィッシング攻撃はますます激化--その実態は
またレポートによれば、2015年には「スピアフィッシング」とも呼ばれる標的を絞ったフィッシング攻撃も増加した。調査対象の67%が、2015年中にスピアフィッシングを経験したと報告
2016.02.03 ZDNet Japan
サイボウズが支払う2015年分の脆弱性報奨金額はおよそ600万円
2015年は238件の脆弱性の連絡があり、116件を脆弱性として認定。うち1件は深刻度レベルIIIと高いものだった。これに対し報告者に支払う報奨金は、およそ600万円になる予定と
2016.02.02 ZDNet Japan
グーグルのバグ発見報奨金、2015年は200万ドル--「Android」関連が約10%
GoogleはChromeの報奨金の詳細を明らかにしているが、Androidについては、個々の研究者への月々の報奨金支払額を開示していない。  しかし、同社は6月にAndroi
2016.02.01 ZDNet Japan
マカフィー、インシデント対応を効率化、自動化する「Active Response」を発売
McAfee Active Responseは、エンドポイントにエージェントをインストールしてコンテキスト情報(ファイル、ネットワークフロー、レジストリ、プロセスなど)を収集・常
2016.01.29 ZDNet Japan
Javaブラウザプラグイン、「JDK 9」で非推奨に
ブラウザベンダー各社はここ数年、Netscape Plugin API(NPAPI)の使用を廃絶する方向に進んでおり、「Firefox」ではNPAPIプラグインを使用する際にユー
2016.01.29 ZDNet Japan
SSDやハードディスクに保存されたデータを完全に消去する方法
ストレージの消去と言っても、ウルトラブックや「MacBook」で今や標準搭載されているSSDでは、ハードディスクの場合と少し勝手が違っている。フラッシュメモリをハードディスクと同
2016.01.27 ZDNet Japan