すぐ役立つ!電子メールを利用した脅威への対策
ソーシャルメディアやインスタントメッセージの利用率が高まる一方、電子メールは依然として企業組織にとって重要なコミュニケーションツールとして利用されています。残念なことに、電子メール
2018.09.04 トレンドマイクロ セキュリティブログ
郵便はがきを使った架空請求詐欺が急増
昨今では物理的な郵便はがきを使った架空請求詐欺が増えているそうだ(ITmedia)。 以前からこういった架空請求はあったが、2017年度に消費生活センターに寄せられた「ハガキ
2018.07.25 スラド
佐川急便装う迷惑メール急増 「不在通知」「1340万円配達します」など、23の事例で注意喚起
佐川急便を装った迷惑メールが急増。「【不在通知】」「宅配便お届けのお知らせ」などのタイトルの迷惑メールやSMSが報告されており、同社は23もの事例を挙げて注意を呼び掛けている。
2018.07.23 ITmedia NEWS セキュリティ
不正なウイルス検索サービス「Scan4You」運営者に有罪判決、トレンドマイクロも捜査に協力
2017 年 5 月、サイバー犯罪者の活動を支援する不正なウイルス検索サービス「Scan4You」を運営していた主犯格の 2 名、Ruslans Bondars および Jurij
2018.06.22 トレンドマイクロ セキュリティブログ
ブラウザの入力情報を窃取する不正な拡張機能、EdgeやChrome向けに出現
トレンドマイクロは5月30日、公式ブログで「EdgeおよびChromeの不正な拡張機能を確認、バックドア活動によりユーザの情報を窃取」と題する記事を公開しました。 それによると、
2018.06.01 トレンドマイクロ is702
Edge および Chrome の不正な拡張機能を確認、バックドア活動によりユーザの情報を窃取
トレンドマイクロは、弊社も提携している、マルウェアや URL を分析する無料オンラインスキャンサービス「VirusTotal」を利用してマルウェアのテストを行っていると見られる一連
2018.05.30 トレンドマイクロ セキュリティブログ
自分のGmailアカウントが突然スパムを送信しだしたという報告が相次ぐ
headless曰く、日本時間4月22日ごろ、自分のアカウントが突然スパムを送信し始めたとの報告がGmailユーザーから相次いだ(Mashable、9to5Google、Slash
2018.04.26 スラド
青少年のための相談窓口、期間限定で「LINE相談」を実施|東京都
東京都(青少年・治安対策本部)は4月24日、青少年のための都の相談窓口「こたエール」において、電話・メール相談に加え、期間限定で「LINE相談」を実施することを発表しました。都内在
2018.04.26 トレンドマイクロ is702
総務省、迷惑メールの情報提供ツールを公開
総務省は3月23日、Windows 10やOutlook 2016に対応した迷惑メール情報を提供するためのプラグインソフトをリリースした。同省サイトからダウンロードできる。
2018.03.23 ZDNet Japan
サイバーセキュリティの強化後、全国の自治体でメールや申請書類が届かないトラブルが発生
マイナンバー制度の本格運用が開始された2017年11月に向け、昨年全国の多くの自治体がサイバーセキュリティを強化したのだが、その影響でメールや申請書類が届かないといったトラブルが
2018.01.15 スラド