2017 年 11 月の最新インテリジェンス
スパムもフィッシングも比率が上昇し、シマンテックはこれまで知られていなかったサイバースパイ集団を確認しました。続きを読む
2017.12.15 Symantec Connect
キヤノンITS、メールセキュリティにファイル無害化の新機能
キヤノンITソリューションズは12月14日、メールセキュリティ製品の最新版「「SPAMSNIPER AG Ver4.2」を発表した。メールの添付ファイルに含まれるマクロを除去する
2017.12.14 ZDNet Japan
2018年セキュリティ脅威予測−企業を取り巻く脅威に起こる「パラダイムシフト」
2018年セキュリティ脅威予測−企業を取り巻く脅威に起こる「パラダイムシフト」 ランサムウェアの脅威は 2016年の過去最大規模の「急拡大」を過ぎ、2017年には「多様化」の段階を
2017.12.14 トレンドマイクロ セキュリティブログ
サイバー諜報活動集団「Patchwork」について解説
「Patchwork(別名:Dropping Elephant)」は、外交機関や政府機関、企業等を標的とするサイバー諜報活動集団です。Patchwork という名称は、自身の活動の
2017.12.13 トレンドマイクロ セキュリティブログ
実例で学ぶネットの危険:「ディズニーランドの入場券をご獲得になりました!」
トレンドマイクロでは日夜多くのサイバー攻撃を監視していますが、電子メールやメッセージから攻撃に誘導する「フィッシングメール」や「マルウェアスパム」などの手法はサイバー犯罪者の常套手
2017.12.08 トレンドマイクロ セキュリティブログ
メールソフト多数で「Mailsploit」の脆弱性発覚--スパム対策も回避
多数のメールソフトに共通する脆弱性「Mailsploit」が公表された。脆弱性を悪用すれば、送信者を容易に偽装して送信ドメイン認証による対策を迂回できるほか、コードインジェクショ
2017.12.07 ZDNet Japan
フォーティネットが2018年の脅威動向の予測を発表
フォーティネットジャパンは、11月22日、FortiGuard Labs(フォーティガード ラボ)の脅威研究チームによる2018年の脅威動向の予測を発表した。これは、サイバー犯罪者
2017.12.07 日立 情報セキュリティブログ
ツールによる“仮想通貨横取り”等が増加 2017年7月〜9月の脅威動向
トレンドマイクロは11月30日、日本と海外のセキュリティ動向を分析した報告書「2017年第3四半期セキュリティラウンドアップ:サイバー犯罪者の狙いは仮想通貨に拡大」を公開しました。
2017.12.01 トレンドマイクロ is702
「COBALT」再来:マクロか脆弱性を利用する2通りの標的型メール攻撃、ロシアの金融機関も対象
「COBALT」再来:マクロか脆弱性を利用する2通りの標的型メール攻撃、ロシアの金融機関も対象 トレンドマイクロは、ロシア語を使う企業を狙いバックドア型マルウェアを送り込む標的型メ
2017.12.01 トレンドマイクロ セキュリティブログ
サイバー攻撃者がメールを“誤送信”--「To」で標的一覧が発覚
Microsoft Officeの脆弱性を悪用するサイバー攻撃が確認され、メールやセキュリティツールも悪用する高度な手口への注意が呼び掛けられている。そんな中、攻撃者がメールを誤
2017.12.01 ZDNet Japan