カスペルスキーは6月9日、ランサムウェア「Jaff」の亜種(同社での検出名は「Trojan-Ransom.Win32.Scatter.vx」)とみられるマルウェアが日本で多数検知されているとして注意を呼び掛けた。マルウェアを添付したスパムメールが拡散しているという。 スパムメールは、プリンタや複合機からの通知などを装う内容で、7日夜から8日にかけて流通した。マルウェアの検知数は日本が2792...
関連記事
AIエージェントと脆弱性 PART 4:データベースアクセスの脆弱性
トレンドマイクロ セキュリティブログ
マルウェア感染でサイト改ざん→「対抗できない」ため仮設サイトオープン 日本体操協会
ITmedia NEWS セキュリティ
Operation Secure:トレンドマイクロがINTERPOLによる情報窃取型マルウェアのインフラ摘発を支援
トレンドマイクロ セキュリティブログ
偽CAPTCHA認証の指示で利用者を操りマルウェア感染させる攻撃キャンペーンを確認
トレンドマイクロ セキュリティブログ
攻撃グループ「Earth Ammit」がドローンのサプライチェーンを侵害
トレンドマイクロ セキュリティブログ
はてブのコメント(最新5件)
loading...