AC0x01曰く、ユーザー数5万人、平均レビュー評価が星4つの人気Chrome拡張「HTTP Headers」が、最近のアップデートで突然マルウェア化し、ビットコインを盗まれそうになったという興味深い話が出ている(「clock-up-blog」ブログ)。 「HTTP headers」はその名の通りHTTPヘッダーを閲覧する開発者向けのChrome拡張で、ユーザー数や評価も高く、レビューも10月26...
関連記事
GitHubを悪用しオープンソースツールに偽装したマルウェアに感染させる攻撃グループ「Water Curse」
トレンドマイクロ セキュリティブログ
AIエージェントと脆弱性 PART 4:データベースアクセスの脆弱性
トレンドマイクロ セキュリティブログ
マルウェア感染でサイト改ざん→「対抗できない」ため仮設サイトオープン 日本体操協会
ITmedia NEWS セキュリティ
Operation Secure:トレンドマイクロがINTERPOLによる情報窃取型マルウェアのインフラ摘発を支援
トレンドマイクロ セキュリティブログ
偽CAPTCHA認証の指示で利用者を操りマルウェア感染させる攻撃キャンペーンを確認
トレンドマイクロ セキュリティブログ
はてブのコメント(最新5件)
loading...