米Mastercardは2月10日、2021年中に暗号資産(仮想通貨)での決済を行える機能を提供すると発表した。同社は暗号資産をはじめとするデジタル資産が、決済の世界でより重要な役割を果たしているとしており、特にビットコインの価値の急上昇中により、同社のカードを使用して暗号資産を購入する人が増えており、また通常の貨幣に変換することも増えてきたことから無視できないと判断しているようだ(Masterc...![]()
関連記事
サポートスタッフに成りすまして遠隔操作を確立:「Black Basta」と「Cactus」の詐欺的初期侵入によるランサムウェア攻撃手法
トレンドマイクロ セキュリティブログ
メタバースの現在地:最新「Apple Vision Pro」の機能やセキュリティを予測と比較
トレンドマイクロ セキュリティブログ
英語圏のサイバー犯罪アンダーグラウンド市場の現状
トレンドマイクロ セキュリティブログ
SparkCat — App Storeに侵入した初のOCRトロイの木馬型スティーラー
カスペルスキー公式ブログ
米国CISAの「セキュア・バイ・デザイン誓約」に沿ったトレンドマイクロの取り組み
トレンドマイクロ セキュリティブログ
はてブのコメント(最新5件)
loading...