Microsoft、人力処理する音声データをセキュリティ基準なしに中国へ送っているとの報道に対し、現在は違うと説明
人力で処理されるSkype翻訳やCortanaの音声データが何のセキュリティ基準もなく中国へ送られているとの報道に対し、Microsoftは中国での人力処理を現在は行っていないと説
2020.01.13 スラド
ランサムウェア被害にあった外貨両替サービス大手Travelex、店頭では手書きの伝票で対応
外貨両替サービスTravelexは12月31日にランサムウェア感染が判明して全システムをオフラインにしたが、コンピューターなしで業務を継続するため店頭では手書きの伝票で対応している
2020.01.11 スラド
12月は地方銀行やネット銀行など、多くの金融機関をかたるフィッシングの手口を確認
1月6日、フィッシング対策協議会は、2019年12月の月次報告書を公開した。 これによると、フィッシング報告件数は8,208件となり、前月(7,760件)より448件増加した。ま
2020.01.10 日立 情報セキュリティブログ
2020年のセキュリティ十大トレンド、「自然災害」も視野に入れた対策が重要に|JASA
特定非営利活動法人日本セキュリティ監査協会(JASA)は1月6日、「情報セキュリティ監査人が選ぶ2020年の情報セキュリティ十大トレンド」を発表しました。 同協会では、情報セキュ
2020.01.07 トレンドマイクロ is702
スマホを落としたとしても、被害を最小限にするには?
日常生活に欠かせない存在といっても過言ではないスマホですが、常に携帯しているがゆえに紛失や盗難のリスクがつきものです。万一スマホを落としてしまったら、不便なだけでなく、端末やアプリ
2020.01.06 トレンドマイクロ is702
米軍、支給端末でのTikTokの使用を禁止
中国のByteDanceが提供している動画投稿サービス「TikTok」に対しては、運営者が中国企業であることからプライバシや情報漏洩のリスクを懸念する声が以前より出ていたが、このた
2020.01.06 スラド
米国防総省、直販型DNA検査キットにはセキュリティリスクがあると軍人に注意喚起
米国防総省が直販型DNA検査キットにはセキュリティリスクがあるとして、使用すべきではないと注意喚起するメモを軍人に送ったそうだ。この件は米Yahoo Newsが入手したメモを元に報
2019.12.28 スラド
飲み会の場で院試の内容を事前に漏らしていた首都大学東京の教授、懲戒解雇に
Anonymous Coward曰く、首都大学東京の教授が、試験前日の飲み会の場で大学院入学試験の内容を受験予定者に漏らしていたという(NHK、読売新聞、産経新聞)。この受験者が大
2019.12.26 スラド
ESETが2020年のサイバーセキュリティトレンド予測レポートを公開
サイバーセキュリティ企業のESET(イーセット)は、12月18日、2020年のサイバーセキュリティトレンド予測レポート「Cybersecurity Trends 2020: Tec
2019.12.25 日立 情報セキュリティブログ
Yahoo! JAPANをかたりアカウント情報の更新を促すフィッシングに注意喚起
フィッシング対策協議会は、12月17日、Yahoo! JAPANをかたるフィッシングの手口について注意喚起した。 メールの件名は「アカウント情報を更新、確認してください。」などと
2019.12.24 日立 情報セキュリティブログ