「流出」カテゴリーの記事 (24 / 100ページ)
情報漏えい、流出などに関するニュース・コラムを取り上げています。
名古屋港のシステム停止、VPNの脆弱性を突かれたか
名古屋港運協会は26日、7月4日に発生したNUTS(名古屋港統一ターミナルシステム)がランサムウエア被害を受けた件に関する調査報告を発表した。障害の要因に関してはランサムウェアへの
2023.07.28
スラド
電話オペレーター経由で旅行契約した一部のクレジットカードで不正利用被害
JTBは20日、JTB旅物語中部販売センターで旅行商品を申し込み、電話でクレジットカード決済を行った一部顧客に対してクレジットカードの不正利用被害が発生したことが判明したと発表した
2023.07.25
スラド
隣接したキーを組み合わせたパスワード、欧文キーボード配列別調査結果
パスワード管理サービスの Specops Software が隣接したキーの組み合わせによるパスワードについて、よく使われるものを調査している
(Specops のブログ記事、
B
2023.07.22
スラド
米連邦取引委員会、大規模言語モデルに関連して OpenAI が不正行為をしていないかどうか調査開始
米連邦取引委員会 (FTC) が大規模言語モデル (LLM) を使用する製品に関連して OpenAI の調査を開始し、関係者のリストアップや資料の提出などを求める書状を同社に送った
2023.07.16
スラド
偽 Threads アプリ、欧州の App Store で大人気
プライバシー規制により英国を除く欧州では未提供の Threads だが、Apple の App Store に偽アプリが登場して人気を博したそうだ
(HackRead の記事、
C
2023.07.15
スラド
米連邦通信委員会、SIMスワップやポートアウト詐欺による電話番号乗っ取りから消費者を守る規制案
headless 曰く、米連邦通信委員会 (FCC) のプライバシータスクフォースは 11 日、SIMスワップやポートアウト詐欺による電話番号乗っ取りから消費者を守るための規制案を
2023.07.14
スラド
大阪の学童クラブ、顔写真入り検温カメラをフリマ出品してしまう
あるAnonymous Coward 曰く、大阪市内にある放課後児童クラブが、新型コロナ対策で建物の入り口に設置していた検温用のカメラを買い替えた際、古い機種をフリーマーケットのサ
2023.07.13
スラド
フィッシングSMS増加でNTTドコモとahamoが注意喚起
NTTドコモとahamoは、何者かが契約者本人になりすまし、不正に契約する事例が増えていることから、こうした不正な携帯電話契約に注意喚起をおこなっている。最近、〇〇銀行や口座利用停
2023.07.11
スラド
デジタル庁立ち入り検査へ、マイナ問題巡り
政府の個人情報保護委員会は、マイナンバーカードに他人の銀行口座が誤って登録された問題を受けて、デジタル庁に対して立ち入り検査を実施することを決定した。政府は6月にデジタル庁から問題
2023.07.10
スラド
Brave、ウェブサイトのローカルホストリソースアクセスをコントロール可能にする計画
headless 曰く、Brave が今後リリースするバージョン 1.5.4 以降のデスクトップ版 / Android 版 Brave ブラウザーで、ユーザーがウェブサイトによるロ
2023.07.05
スラド