米国土安全保障省、ランサムウェア攻撃からセンシティブ情報と個人情報を守るためのファクトシートを公開
headless 曰く、米国土安全保障省 (DHS) の Cybersecurity & Infrastructure Security Agency (CISA) は 1
2021.08.23 スラド
ニップン(旧・日本製粉)、バックアップを含む大量のデータが暗号化され復旧困難。決算発表は延期
製粉大手のニップンは8月16日、サイバー攻撃を受けて2021年4~6月期決算を延期した。当初決算は8月5日に発表予定だったが、約3カ月延期して11月15日に行う予定であるとしている
2021.08.18 スラド
警視庁職員が運転免許データ26万人分を故意に削除、捜査資料の持ち帰りなども
警視庁で警視庁職員が26万人分の免許データを消すというトラブルが起きていたそうだ。警視庁が6日に発表したもので、報道によると所属する職員が上司のPCから運転免許管理システムに接続、
2021.08.10 スラド
Instagramアカウントの乗っ取り手口を最新事例から徹底検証
この記事では、個人またはハッキンググループによって行われたInstagramアカウントハッキングの攻撃キャンペーンを検証します。本記事で検証する攻撃キャンペーンの背後にいたサイバー
2021.07.31 トレンドマイクロ セキュリティブログ
Microsoft Windows 10におけるシステムフォルダーのACL設定不備による権限昇格の脆弱性
Windows 10の複数のバージョンにおいて、%windir%\system32\configフォルダに対する読出し・実行(RX)権限が非管理者アカウントのBUILTIN\Use
2021.07.30 JVN
2021年登場のランサムウェア「Hello」、SharePoint脆弱性からWebシェル使用の手口を解説
2021年1月、トレンドマイクロは暗号化したファイルに拡張子「HELLO」を付加する新種のランサムウェアを発見しました。この新たなランサムウェアファミリは、「HELLO RANSO
2021.07.21 トレンドマイクロ セキュリティブログ
米IT管理サービス「Kaseya VSA」にランサムウェア攻撃。1000社以上が影響か
Kaseyaは7月4日、同社のIT環境管理・自動化サービス「Kaseya VSA」が2日に高度なサイバー攻撃を受けたと発表した。Kaseya VSAはソフトの更新を管理・配信すると
2021.07.05 スラド
Twitter、セキュリティキーだけで 2 要素認証を利用可能に
Twitter は 6 月 30 日、セキュリティキーのみで 2 要素認証 (2FA) が利用可能になったと発表した( Twitter のブログ記事)。 以前は Web 版でのみ
2021.07.03 スラド
ランサムウェア攻撃者に身代金を支払うと「お得意様」になってしまう可能性
サイバー攻撃防御サービス Cybereason の調べによると、ランサムウェア攻撃者に身代金を支払う被害者は「お得意様」として繰り返しターゲットになる可能性が高いそうだ(プレスリリ
2021.06.19 スラド
USA TODAYの特定記事を読んだ人物の情報提出を要求していたFBI、令状を取り下げ
headless 曰く、米連邦捜査局(FBI)がUSA TODAYの特定の記事へ35分の間にアクセスしたIPアドレスなどの情報に関する文書提出令状(PDF)を4月に取得していたのだ
2021.06.07 スラド