沖縄銀行、渉外融資担当者のタブレットに顔認証セキュリティソフトを採用
採用されたのはNECの「NeoFace Monitor V2」。顔認証エンジンを活用して開発されたセキュリティソフトウェアで、PCやタブレットへの顔認証による高精度かつ高速なログ
2016.06.20 ZDNet Japan
社長のメールは真に受けるな!
BEC(Business Email Compromise)というサイバー犯罪の手口が、昨年から少しずつ話題になりはじめ、FBIからも再三に渡って注意喚起が出されておりまして、先日
2016.06.20 エフセキュアブログ
財務責任者を狙う、偽の送金指示メール「BEC」
財務責任者を狙う、偽の送金指示メール「BEC」 犯罪目的で企業の最高経営責任者(CEO)や代表取締役社長、他の幹部社員になりすました偽装メールの横行は、いまや驚くべきことではありま
2016.06.17 トレンドマイクロ セキュリティブログ
SSIDとは
SSID(Service Set IDentifier)とは、無線LAN(Wi-Fi)のアクセスポイント(インターネットとの接続地点)の識別名称のこと。SSIDは、Wi-Fiルータ
2016.06.16 日立 情報セキュリティブログ
米国ユーザを狙う「IHEATE」、標的型サイバー攻撃キャンペーン「IXESHE」に関連
トレンドマイクロは、標的型サイバー攻撃キャンペーン「IXESHE(アイスシ)」を2012年から監視しています。2009年に活動を開始したこのキャンペーンは、東アジア圏の政府機関や企
2016.06.13 トレンドマイクロ セキュリティブログ
ネットバンキングを狙うウイルス、新手法で拡散
トレンドマイクロは6月7日、公式ブログで「海外ネットバンキングを狙う『DRIDEX』、証明書ファイルになりすます新手法で拡散」と題する記事を公開しました。減少していると思われたネッ
2016.06.09 トレンドマイクロ is702
顔認証と爆発物探知を従業員向けセキュリティ検査に追加--成田空港
NECと日本信号は6月7日、成田国際空港の職員検査場において、歩いたままでの顔認証を可能とする「ウォークスルー顔認証システム」と爆発物の微粒子を高速に探知する「ゲート内蔵型爆発物
2016.06.08 ZDNet Japan
海外ネットバンキングを狙う「DRIDEX」、証明書ファイルになりすます新手法で拡散
オンライン銀行詐欺ツール「DRIDEX」は、2016年5月にはわずか数日間の活動が確認された程度であったため、一見すると減少傾向にあると思われました。これは過去5ヶ月間の「DRID
2016.06.07 トレンドマイクロ セキュリティブログ
トレンドマイクロが「2016年第1四半期セキュリティラウンドアップ」を公開
セキュリティ対策企業のトレンドマイクロ社は、5月25日、日本国内および海外のセキュリティ動向を分析した「2016年第1四半期セキュリティラウンドアップ:止まらぬランサムウェアの猛威
2016.06.03 日立 情報セキュリティブログ
止まらぬランサムウェアの猛威、2016年1~3月期の脅威動向を分析
止まらぬランサムウェアの猛威、2016年1~3月期の脅威動向を分析 トレンドマイクロでは、2016年第1四半期(1~3月)における国内外の脅威動向について分析を行いました。昨年顕著
2016.05.25 トレンドマイクロ セキュリティブログ