マルウェア含むQRコード読み取りAndroidアプリが発見される--50万回ダウンロードか
登録日 :
2018.03.27
掲載サイト :
ZDNet Japan
それらのアプリは用途が広いため、攻撃者は多数のユーザーにダウンロードさせることに成功した。悪意あるアプリは、最初に実行されると、攻撃の首謀者たちが管理するサーバ上の設定情報を要求する。 ダウンロードされたアプリの邪悪な性質を隠すため、インストール後の最初の数時間、感染したデバイス上で悪意ある活動は一切行われない。 しかし、その時間が過ぎると、アプリはサーバからダウンロードされた設定によっ...
関連記事
日本経済新聞社、社内チャット「Slack」に不正ログイン 社員の個人PCのウイルス感染が原因
ITmedia NEWS セキュリティ
Qilinランサムウェアが、リモート管理ツールとBYOVD手法を利用し、Windowsシステム上でLinux版を展開
トレンドマイクロ セキュリティブログ
高速化、広域化、巧妙化する情報窃取型マルウェア「Vidar」の進化
トレンドマイクロ セキュリティブログ
スマホ着信の約4件に1件が詐欺・迷惑電話!防犯アプリでできる対策
トレンドマイクロ セキュリティブログ
アンダーグラウンド界の内部抗争:情報窃取型マルウェア「Lumma Stealer(Water Kurita)」の提供元を狙った暴露活動の余波
トレンドマイクロ セキュリティブログ
はてブのコメント(最新5件)
loading...