あるAnonymous Coward 曰く、露Kaspersky Labが無料のウイルス対策ソフト「Kaspersky Free」を公開した(窓の杜)。 機能はマルウェアの検出および感染防止、定義の自動更新程度に絞られているが、広告無しはフリーのセキュリティソフトとしては珍しい方だろう。Kaspersky社と言えばWindows Defender以外不要論に反論を行ったことが記憶に新しいが(過去...
関連記事
高速化、広域化、巧妙化する情報窃取型マルウェア「Vidar」の進化
トレンドマイクロ セキュリティブログ
アンダーグラウンド界の内部抗争:情報窃取型マルウェア「Lumma Stealer(Water Kurita)」の提供元を狙った暴露活動の余波
トレンドマイクロ セキュリティブログ
武器化されたAIアシスタントと認証情報窃取ツール
トレンドマイクロ セキュリティブログ
エージェンティック・エッジAI:エッジ上で自律的に動作するインテリジェンス
トレンドマイクロ セキュリティブログ
メッセージアプリ「WhatsApp」を通して拡散するマルウェアがブラジルの金融機関ユーザを攻撃
トレンドマイクロ セキュリティブログ
はてブのコメント(最新5件)
loading...