ニューヨーク・タイムズが29日、米軍基地のある米領グアムで、送電や給水を管理するシステムにマルウェアが発見されたと報じている。米政府は中国のハッカーによる攻撃と断定し、全世界の米軍施設で監視を強化しているという。記事によれば、マルウェアの作動によって、米軍施設の電気や水道が使用不能になる恐れがあり、中国の狙いは台湾有事などで米軍の展開を遅らせることだとされている。グアムは米海軍と空軍の基地があり、...![]()
関連記事
高速化、広域化、巧妙化する情報窃取型マルウェア「Vidar」の進化
トレンドマイクロ セキュリティブログ
アンダーグラウンド界の内部抗争:情報窃取型マルウェア「Lumma Stealer(Water Kurita)」の提供元を狙った暴露活動の余波
トレンドマイクロ セキュリティブログ
武器化されたAIアシスタントと認証情報窃取ツール
トレンドマイクロ セキュリティブログ
エージェンティック・エッジAI:エッジ上で自律的に動作するインテリジェンス
トレンドマイクロ セキュリティブログ
メッセージアプリ「WhatsApp」を通して拡散するマルウェアがブラジルの金融機関ユーザを攻撃
トレンドマイクロ セキュリティブログ
はてブのコメント(最新5件)
loading...