2021年1月〜3月のセキュリティ脅威や危険性の高い脆弱性についてあらためて確認を|JPCERT/CC
登録日 :
2021.04.20
掲載サイト :
トレンドマイクロ is702
JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は4月15日、2021年1月〜3月に確認された脆弱性情報・脅威情報について、あらためて注意を呼びかけました。 2021年1月〜3月において、国内でも広く普及している製品の脆弱性の悪用が報告されたり、影響度が高いサイバーセキュリティの脅威が発生したりしました。こうした事態を受け、JPCERT/CCでは特に下記の項目について、あらためて解説...![]()
関連記事
トレンドマイクロ、Zscalerとの新しい連携を発表:リアルタイムでのリスクベースゼロトラストアクセスを実現
トレンドマイクロ セキュリティブログ
Cisco SNMPプロトコルの脆弱性を悪用してルートキットを送り込む攻撃活動「Zero Disco」
トレンドマイクロ セキュリティブログ
ロフトもECサイト停止、購入できない状態に 物流障害の影響で 「再開の予定は未定」
ITmedia NEWS セキュリティ
無印良品、ネットストアを停止 アスクルのランサム被害が影響 再開未定
ITmedia NEWS セキュリティ
アスクルの通販サイトがランサム被害で受注と出荷を停止 注文はキャンセルに
ITmedia NEWS セキュリティ
はてブのコメント(最新5件)
loading...