「流出」カテゴリーの記事 (96 / 100ページ)
情報漏えい、流出などに関するニュース・コラムを取り上げています。
11月も引き続き、宅配の不在通知を装うSMSが多く報告される
12月3日、フィッシング対策協議会は、2018年11月の月次報告書を公開した。
これによると、フィッシング報告件数は1,652件となり、前月(1,100件)より552件増加した。
2018.12.10
日立 情報セキュリティブログ
「大文字小文字が必須です」はパスワードを脆弱にする
あるAnonymous Coward曰く、
パスワードを強化するために「大文字/小文字/数字/記号を含めてください」といったサイトはよく見られるが、文字種を制限してしまうとすべて小
2018.12.07
スラド
「キャリア決済」悪用で金銭被害、携帯電話会社を騙る偽メールに注意|東京都
東京都(消費生活総合センター)は12月5日、「携帯電話会社を装うメールのフィッシング詐欺により、キャリア決済を勝手に使われる」トラブルが増加しているとして、注意を呼びかけました。
2018.12.06
トレンドマイクロ is702
AWSの責任者に聞く、新機能でセキュリティを強化する理由
AWS Control Towerは、マルチアカウントを保有するユーザーに対して、AWSのベストプラクティスに基づいたアカウントの権限やルール、ポリシーなどの設定の自動化や可視化
2018.12.06
ZDNet Japan
特定非営利活動法人 日本セキュリティ監査協会(JASA)とは
特定非営利活動法人 日本セキュリティ監査協会(JASA)とは、情報セキュリティ監査制度の普及促進などを目的に設立された特定非営利活動法人(NPO法人)のこと。
2003年に運用が
2018.12.04
日立 情報セキュリティブログ
マリオットの情報流出、5億人に影響の恐れ--米でデータ保護関連法求める声も
大手ホテルチェーンのMarriottでデータ流出が発覚した。最大5億人分の顧客に影響が及ぶ可能性があるという。
Marriottは米国時間11月30日、 傘下のStarwoo
2018.12.03
ZDNet Japan
特権ID管理市場は2022年度には66億円規模との予測
IT市場調査を手がけるアイ・ティ・アール(ITR)は、11月20日、国内の特権ID管理市場規模推移および予測を発表した。これによると、国内の特権ID管理市場の2017年度の売上金額
2018.11.28
日立 情報セキュリティブログ
「Apple IDが凍結された」というフィッシングメールに注意喚起
11月13日、フィッシング対策協議会は、Appleをかたるフィッシングメールが出回っているとして注意を呼びかけた。
これは「Apple IDアカウントを回復してください」との件名
2018.11.27
日立 情報セキュリティブログ
2016年の大規模データ窃盗/販売に関わったハッカー「Tessa88」の身元が明らかに
Tessa88は、2016年に世の中を騒がせた一連の大規模データ漏えい事件に関与した2人のハッカーのうちの1人(もう1人はPeace_of_Mind)として名をはせている。
2018.11.21
ZDNet Japan
Mozilla、デスクトップ版FirefoxでWebサイトの情報漏洩を通知する機能の追加を発表
headless曰く、Mozillaは14日、9月にサービスを開始した「Firefox Monitor」のデスクトップ版Firefox限定機能として、最近情報漏洩が判明したWebサ
2018.11.20
スラド