Kasperskyの研究者、国家反逆罪でロシア当局に逮捕される
taraiok 曰く、ロシア当局がセキュリティ企業Kaspersky(カスペルスキー)所属の研究者、Ruslan Stoyanov氏をロシア連邦刑法第275条(国家反逆)罪容疑で逮
2017.01.30 スラド
Windows 8.1/10ではサードパーティーのアンチウイルス製品を避けるべき?
Mozillaの元開発者 Robert O'Callahan氏が、Microsoft以外のアンチウイルス製品は使用すべきではないと主張している(Eyes Above The Wav
2017.01.29 スラド
FirefoxとChrome、パスワード入力フィールドを含むHTTP接続のページで警告を表示
今週リリースされたMozilla Firefox 51とGoogle Chrome 56では、パスワード入力フィールドを含むHTTP接続のページを表示すると警告が表示されるようにな
2017.01.28 スラド
暗号化電子メールサービスLavabit、米大統領就任式の日に復活を宣言
headless 曰く、暗号化電子メールサービスの米Lavabitが20日、復活を宣言した(復活宣言、Register、The Next Web、Softpedia)。 復活の日
2017.01.28 スラド
Gmail、拡張子が「.js」のファイルの添付を禁止へ
あるAnonymous Coward 曰く、Gmailが「.js」という拡張子を持つファイルの添付を2月13日より禁止するとのこと。すでにセキュリティ上の理由で「.exe」などの実
2017.01.27 スラド
IoTマルウェア「Mirai」やその亜種による攻撃が増加中
IoTデバイスを狙ったマルウェア「Mirai」やその亜種による不審なアクセスが多数観測されているという(ITmedia、警察庁の発表)。 昨年12月10日ごろより、デジタル監視
2017.01.26 スラド
流出したタクシー車内のドライブレコーダー映像のTV放映は放送倫理違反ではないとの判断
流出したタクシー車内のドライブレコーダー映像を放送した放送局に対し、放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会はこの問題を同組織での審議対象にはしないことを明らかにした
2017.01.26 スラド
Adobe Readerをインストールすると勝手にインストールされるChrome拡張に脆弱性が発見される
先日最新版Adobe Readerをインストールすると勝手にChrome拡張がインストールされるという話があったが、この拡張を悪用した脆弱性が存在することが指摘されている(ZDN
2017.01.23 スラド
エアインディア、国内線エコノミークラスの座席に女性専用列を設定
エアインディアは18日、国内線エコノミークラスで座席1列を女性の乗客専用に割り当てるサービスを開始した(プレスリリース、 エアインディアのツイート、 The Hinduの記事、 T
2017.01.21 スラド
「最もよく使われているパスワード」、2016年調査でもトップは「123456」
headless 曰く、パスワードマネージャー「Keeper」を開発するKeeper Securityの調査によると、2016年も最もよく使われているパスワードは「123456」だ
2017.01.19 スラド