「スラド」の記事 (270 / 323ページ)
スラドから紹介している新着記事一覧です。
1.6万台ものPCに感染したスパイウェアを作成・販売した大学生が逮捕される。懲役10年の可能性も
あるAnonymous Coward曰く、先週の金曜日、キーストロークを監視するスパイウェアを販売したとして、21歳の大学生Zachary Shames氏がバージニア州で起訴された
2017.01.18
スラド
WhatsAppの脆弱性は意図的な実装? バックドア?
あるAnonymous Coward曰く、Facebook傘下のWhatsAppが提供する人気メッセージングアプリ「WhatsApp」にセキュリティ上の問題があるという指摘が出てい
2017.01.18
スラド
ドイツのMicrosoft、Windows 7を3年後のサポート終了まで使い続けないことを推奨
headless曰く、Windows 7のサポート終了まで残り3年となった13日、早めにWindows 10へ乗り換えようという記事をドイツのMicrosoft Germanyが掲
2017.01.17
スラド
「セキュリティフォント」なる仕組みが考案される
90曰く、 WFrontierという企業が、「セキュリティフォント」なるソリューションを提案している。 セキュリティ研究家の高木浩光氏が面白おかしく紹介しているこの商材は、日本語
2017.01.16
スラド
Cellebriteから顧客情報が流出、ロシアやトルコなどの政府機関に販売していた可能性も指摘される
モバイルフォレンジックを専門とするCellebriteのサーバーが不正アクセスを受け、情報が流出したとMotherboardが報じている。Motherboardはハッカーから900
2017.01.14
スラド
GoDaddyのSSL証明書発行の際のドメイン所有者確認システムにバグ、証明書8,850件が失効
hylom 曰く、ホスティングサービスやドメイン名取得代行、認証局などを手がける米GoDaddyは10日、SSL証明書発行の際のドメイン所有者確認システムのバグが判明したため、バグ
2017.01.14
スラド
カスペルスキー曰く、デススター崩壊の原因はサイバーセキュリティ対策の不備
あるAnonymous Coward 曰く、ロシアのセキュリティ企業Kasperskyが、映画「スター・ウォーズ」エピソード4のクライマックスである、巨大宇宙要塞「デス・スター」が
2017.01.13
スラド
Let’s Encryptのアクティブな証明書が2000万を超える
無料でSSL証明書を発行するLet's Encryptが、2016年の活動レビューを発表している。
Let's Encryptは2016年4月にサービスを一般公開し、その後順調
2017.01.12
スラド
ピースサインの写真から指紋情報が流出する恐れ?
近年のデジタルカメラの高解像度化により、「ピースサイン」を撮影した写真から指紋情報を採取される可能性があるとの指摘が出ている(産経新聞)。 国立情報学研究所によると、「3メート
2017.01.11
スラド
身代金ではなくセキュリティ記事を読むように要求するランサムウェア「Koolova」
セキュリティ研究者のMichael Gillespie氏が12月、「身代金」の代わりにセキュリティ記事を読むよう要求するランサムウェア「Koolova」を発見していたそうだ(Mic
2017.01.09
スラド