「BIND 9」の更新版公開、DoSの脆弱性に対処
悪用されればサービス妨害(DoS)攻撃を仕掛けられる恐れがあるとして、米セキュリティ機関のUS-CERTも更新版の適用を呼び掛けている。
2016.09.29 ITmedia NEWS セキュリティ
Google、XSS攻撃対策に支援ツール公開
Content Security Policy(CSP)の潜在力をフル活用してもらう目的で、XSS対策支援ツール「CSP Evaluator」「CSP Mitigator」を公開し
2016.09.28 ITmedia NEWS セキュリティ
セキュリティニュースサイトに史上最大規模のDDoS攻撃、1Tbpsのトラフィックも
米セキュリティ情報サイトの「Krebs on Security」に対する攻撃は665Gbpsに達し、フランスのOVHは1Tbps近いDDoSに見舞われたと伝えた。
2016.09.26 ITmedia NEWS セキュリティ
OpenSSLの更新版公開、DoSの脆弱性など修正
「OpenSSL 1.1.0a」「同1.0.2i」「同1.0.1u」が公開され、14件の脆弱性が修正された。
2016.09.23 ITmedia NEWS セキュリティ
米Yahoo!のユーザー5億人の情報が流出、国家が関与か
米Yahoo!のユーザー少なくとも5億人の氏名、電子メールアドレス、ハッシュ化されたパスワードなどの情報が、2014年に盗まれていたことが発覚した。
2016.09.23 ITmedia NEWS セキュリティ
Tesla車に“乗っ取り操作”の脆弱性、走行中にブレーキも セキュリティ研究チームが実証
Teslaの「Model S」で複数の脆弱性を突いて、駐車中の車のサンルーフなどを操作したり走行中の車を停車させたりできてしまうことを実証した。
2016.09.21 ITmedia NEWS セキュリティ
「Firefox 49」安定版リリース 日本語対応の読み上げ機能や18項目の脆弱性修正
MozillaがWebブラウザ「Firefox」をバージョン49に更新した。「リーダービュー」の新機能として日本語にも対応する音声読み上げ機能が追加され、「最高」4項目を含む18項
2016.09.20 ITmedia NEWS セキュリティ
Apple、「macOS Sierra 10.12」で深刻な脆弱性多数を修正
同時に「macOS Server 5.2」「Safari 10」「iCloud for Windows 6.0」も公開された。
2016.09.21 ITmedia NEWS セキュリティ
Cisco IOSなどに新たな脆弱性、ファイアウォールにも影響
ハッカー集団から流出したハッキングツールで悪用されていたのと同様の脆弱性がその後の調査で発覚した。Ciscoはソフトウェアアップデートの公開を予定している。
2016.09.20 ITmedia NEWS セキュリティ
GoogleがAndroidの脆弱性を募る新コンペ、優勝者に2000万円
Android端末の電話番号と電子メールアドレスが分かっただけでリモートからコードを実行できてしまう脆弱性や不具合の報告を募る。
2016.09.15 ITmedia NEWS セキュリティ