「ITmedia NEWS セキュリティ」の記事 (136 / 168ページ)
ITmedia NEWS セキュリティから紹介している新着記事一覧です。
Evernote、Googleクラウドにデータ移行 3ペタバイト分
50億個のノートと50億個の添付ファイルを移行したという。
2017.02.10
ITmedia NEWS セキュリティ
F5の「BIG-IP」にメモリ流出の脆弱性、「Heartbleed」との類似点も
F5のアプライアンス「BIG-IP」で「Session Tickets」というオプションの実装に問題があり、1度に最大31バイトの初期化されていないメモリが流出する可能性がある。
2017.02.10
ITmedia NEWS セキュリティ
ファミリーマート、都内3店舗でチケット用紙盗難か オークションサイトで偽造券流通
ファミリーマートの都内3店舗に納品されたチケット用紙が不正利用されていることが分かった。
2017.02.09
ITmedia NEWS セキュリティ
WordPressの脆弱性突く攻撃が激増、6万以上のWebサイトで改ざん被害
脆弱性情報が公開されてから48時間足らずの間に悪用コードが投稿され、脆弱性のあるサイトを探して攻撃を試す動きはインターネット全体に広がった。ハッキングされたWebサイトの数は6万6
2017.02.09
ITmedia NEWS セキュリティ
Cisco製品多数の部品に不具合 18カ月たつと障害発生、復旧不可能に
あるサプライヤーが製造した部品に不具合があり、現在は正常に動作していても、約18カ月たったころから障害が発生するようになるという。
2017.02.08
ITmedia NEWS セキュリティ
人気iOSアプリ76本に中間者攻撃の脆弱性、TLS通信傍受や改ざんの恐れ
人気iOSアプリ76本で、TLSで守られているはずの接続に対して中間者攻撃を仕掛けて、移動中のデータの傍受や改ざんができてしまうことが分かった。
2017.02.08
ITmedia NEWS セキュリティ
「こんにちはクライアント」 Appleかたるフィッシングメールに注意
AppleをかたってApple IDやパスワードを詐取しようとするフィッシングメールが出回っているとし、フィッシング対策協議会が注意を呼び掛けている。
2017.02.07
ITmedia NEWS セキュリティ
Google、Androidの月例セキュリティパッチを公開
端末メーカーなどのパートナーには1月3日までに通知し、PixelやNexusなどGoogleの端末向けにはOTA(無線経由)でセキュリティアップデートが配信された。
2017.02.07
ITmedia NEWS セキュリティ
Windowsの未解決の脆弱性、次回月例更新プログラムで対処の見通し 危険度評価は引き下げ
CERT/CCは当初、任意のコードを実行できる可能性も指摘していたが、この部分を削除して危険度評価を引き下げた。
2017.02.06
ITmedia NEWS セキュリティ
WordPress、更新版で深刻な脆弱性を修正 安全確保のため情報公開を先送り
WordPressは1月26日に更新版の4.7.2が公開されたが、この時点では意図的に深刻な脆弱性の存在を明らかにしていなかった。
2017.02.03
ITmedia NEWS セキュリティ