Microsoft、セキュリティ情報の新ポータルに意見募る ユーザーには不評?
新しいポータルサイト「セキュリティ更新プログラムガイド」について、Microsoftのフォーラムには「元のセキュリティ情報に戻して」などの声が寄せられている。
2017.04.24 ITmedia NEWS セキュリティ
IoT感染マルウェア、「ミライ」と「ハジメ」が勢力争い
HajimeはMiraiによく似ているものの、DDoS攻撃を仕掛ける機能はなく、10分ごとに表示するメッセージでは、「善意のハッカー」を名乗っているという。
2017.04.24 ITmedia NEWS セキュリティ
Wi-Fiルータに10件の脆弱性報告、Linksysが対策を勧告
Linksysは攻撃を防ぐための当面の対策として、WiFi Guest Networkの無効化や、デフォルトのパスワード変更を呼び掛けた。
2017.04.21 ITmedia NEWS セキュリティ
「Firefox 53」公開、40件以上の脆弱性を修正
「Firefox 53」では40件以上の脆弱性を修正。Windows XPとVista、および32ビットのMac OS Xに対するサポートは打ち切られた。
2017.04.20 ITmedia NEWS セキュリティ
ヤフー、パスワードを使わないログイン方法を導入 「パスワード忘れ」だけでなく「リスト型攻撃」にも対応
生体認証を用いたログインも検討中だという。
2017.04.20 ITmedia NEWS セキュリティ
今どきの女子高生はキケン!? 10代後半の半数近くはパスワードが「〇〇」 ノートン調べ
ネットセキュリティ大手のシマンテックが、スマートフォン・タブレットのネットセキュリティに関する調査を実施した。そこから見えてきたものは……?
2017.04.20 ITmedia NEWS セキュリティ
Google、デスクトップ向けの「Chrome 58」公開
最新バージョンの「Chrome 58.0.3029.81」では不具合の修正や機能向上を行ったほか、29件のセキュリティ問題に対処した。
2017.04.20 ITmedia NEWS セキュリティ
多くの企業アプリ、オープンソースに起因する脆弱性を放置 セキュリティ企業が警鐘
特に金融や小売り業界などのアプリで、高リスクの脆弱性多数が修正されないまま放置されているとBlack Duckが警告した。
2017.04.20 ITmedia NEWS セキュリティ
Mastodon世界4位のサーバにDDoS攻撃 開発者が対策
DDoS攻撃で.cloudがダウンしている間、日本人ユーザーは「したらば」に避難していた。
2017.04.19 ITmedia NEWS セキュリティ
米Oracle、Javaなどの定例パッチを公開 FusionやMySQLに極めて深刻な脆弱性
今回のパッチでは合計で299件のセキュリティ問題を修正した。中でもFusion MiddlewareやSiebel CRM、MySQL、Solarisなどの製品に存在する脆弱性は、
2017.04.19 ITmedia NEWS セキュリティ