「ジュピターショップチャンネル」ECサイトに不正ログイン1万5000件 氏名・住所など流出のおそれ
ジュピターショップチャンネルの通販サイトが不正ログインを受け、一部の顧客の氏名や住所、クレジットカードの下4ケタなどが流出した可能性。
2024.11.20 ITmedia NEWS セキュリティ
群馬県庁、全会議室にスマートロック導入
群馬県庁は、会議室の鍵の受け渡しにかかる時間や手間を削減するため、ビットキーの提供するコネクトプラットフォーム「workhub」とスマートロックを導入した。
2024.11.20 ITmedia NEWS セキュリティ
Windowsを再起動せずセキュリティ更新を実現へ Microsoftが「Windows Hotpatch」発表
米Microsoftは米イリノイ州シカゴで開催中のイベント「Microsoft Ignite 2024」で、「Windows Hotpatch」を発表しました。
2024.11.20 ITmedia NEWS セキュリティ
「たよれーる Microsoft 365」一部の管理者アカウントが侵害 データ削除など被害のおそれ
大塚商会の「たよれーる Microsoft 365」の一部のユーザーで、複数の海外アドレスから不正アクセスを受けて管理者アカウントが侵害される事象が発生しているとし、ユーザーに注意
2024.11.19 ITmedia NEWS セキュリティ
新ログイン認証「kCAPTCHA」KDDIが開発 AIで画像生成「人間に解きやすく、攻撃検知精度も高い」
KDDIは、新たなログイン認証技術「kCAPTCHA」(ケイキャプチャ)を開発したと発表した。
2024.11.19 ITmedia NEWS セキュリティ
未成年を狙う暴力犯罪集団「764」 自傷行為や性的虐待、ペットの殺害などネットで強要 その実態とは
子供を脅して自傷行為やわいせつ行為を強要していた男が、米国で禁錮30年の判決を言い渡された。男が属していたのは「764」という暴力犯罪集団。未成年をおびき寄せて脅迫し、残虐行為を強
2024.11.18 ITmedia NEWS セキュリティ
Salesforceの障害は「誤ったコマンド」含むDBメンテが原因か 同社が報告
Salesforceは、11月15日午後から夜にかけて発生したグローバルな障害の原因と対策について中間報告を発表した。
2024.11.18 ITmedia NEWS セキュリティ
カシオ、決算発表は11月27日に ランサムウェアの影響で期中レビュー手続きなどに遅延
カシオ計算機は14日、2025年3月期第2四半期決算を同月27日に発表すると明らかにした。
2024.11.14 ITmedia NEWS セキュリティ
2024年、最も使われたパスワードは? “人気パスワードランキング” 海外のセキュリティ企業が公開
2024年、最も人気だったパスワードは何か──リトアニアのセキュリティ企業Nord Securityはそんな調査結果を発表した。
2024.11.14 ITmedia NEWS セキュリティ
「ウエルシアドットコム」から約4万人分の個人情報漏えいのおそれ 従業員がサポート詐欺に
ウエルシア薬局は8日、外部からの不正アクセスにより個人情報が漏えいしたおそれがあると発表した。公式通販サイト「ウエルシアドットコム」に携わる従業員がサポート詐欺に遭った。
2024.11.10 ITmedia NEWS セキュリティ