「ITmedia NEWS セキュリティ」の記事 (109 / 181ページ)
ITmedia NEWS セキュリティから紹介している新着記事一覧です。
Mac向けのセキュリティアップデート公開、管理者ログイン問題に再び対処
「High Sierra 10.13.2」では、11月29日のアップデートで対処したのと同じく、ディレクトリユーティリティの脆弱性が再度修正された。
2017.12.07
ITmedia NEWS セキュリティ
JR東海、新幹線車内に防犯カメラ増設 客室にも
JR東海が、同社が持つN700Aタイプの新幹線118編成に防犯カメラを増設。客室とデッキ通路部に設置し犯罪や不審な行為を抑制するほか、発生時の対応にも役立てる。
2017.12.06
ITmedia NEWS セキュリティ
「Apache Struts 2」の更新版公開、複数の脆弱性に対処
Struts 2.5.14までのバージョンに脆弱性があり、不正なリクエストを使ってサービス妨害(DoS)攻撃を仕掛けられる恐れがある。
2017.12.06
ITmedia NEWS セキュリティ
Google、Androidの月例セキュリティ情報公開 47件の脆弱性を修正
Androidのメディアフレームワークや、Qualcommコンポーネントなどに重大な脆弱性が存在する。
2017.12.05
ITmedia NEWS セキュリティ
Google、無断で個人情報集めるAndroidアプリに警告表示へ
ユーザーの個人情報を許可なく収集するAndroidアプリや、そうしたアプリを配信するWebサイトには、警告が表示されるようになる。
2017.12.04
ITmedia NEWS セキュリティ
macOSの「root」ログイン問題、10.13.0から10.13.1に更新すると再発の恐れ(要再起動)
macOS 10.13.1で「root」と入力すればパスワードなしでログインできてしまう問題に対処するセキュリティアップデートを10.13.0で実行した後、OSを10.13.1にア
2017.12.03
ITmedia NEWS セキュリティ
iPhoneが再起動を繰り返す不具合 12月2日に発生
iPhoneが再起動を繰り返す不具合が、12月2日未明から多数報告されている。特定のアプリの通知を切るなどすると解消するという報告もある。
2017.12.02
ITmedia NEWS セキュリティ
東アジアを狙うマルウェア「UBoatRAT」、日本のWebサーバも攻撃に利用
攻撃にはGoogleやMicrosoftのサービスを駆使し、日本のWebサーバも利用されていたという。
2017.12.01
ITmedia NEWS セキュリティ
「Google Play」にマルウェア感染アプリ、古い脆弱性やパーミッションを悪用
Tizi感染アプリは、古いバージョンのAndroidやチップセットなどの脆弱性を突いて、管理者権限を獲得していた。
2017.12.01
ITmedia NEWS セキュリティ
Apple、パスワードなしで管理者ログインできる脆弱性を修正 ユーザーに謝罪
パスワードを入力しなくても、管理者権限でMacにログインできてしまう問題が修正された。アップデートはmacOS High Sierra向けに、自動的に配信される。
2017.11.30
ITmedia NEWS セキュリティ