「日立 情報セキュリティブログ」の記事 (7 / 57ページ)
日立 情報セキュリティブログから紹介している新着記事一覧です。
CBESTとは
CBEST(シーベスト)とは、英国の金融当局が推進する、金融機関向けのTLPT(脅威ベースのペネトレーションテスト)のフレームワークのこと。
イングランド銀行(BoE)と、ペネト
2019.11.05
日立 情報セキュリティブログ
「情報セキュリティ安心相談窓口」の相談件数(2019年7月〜9月)は2,925件
独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)は、10月25日、「情報セキュリティ安心相談窓口」の相談状況(2019年7月〜9月)を発表した。これは、2019年7月1日から9月30日の間
2019.10.31
日立 情報セキュリティブログ
UEBAとは
UEBA(User and Entity Behavior Analytics)とは、複数のセキュリティ製品やネットワーク機器などからログを集約し、ユーザー(User)の振る舞いだ
2019.10.28
日立 情報セキュリティブログ
NISCが政府のサイバーセキュリティに関する予算を発表
内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)は、10月18日、政府のサイバーセキュリティに関する予算について発表した。
令和2年度の予算概算要求額は881.1億円となり、令和元年
2019.10.25
日立 情報セキュリティブログ
トレンドマイクロが「App Store」「Google Play」上で数百の偽アプリを確認
トレンドマイクロ社は、10月15日、「App Store」「Google Play」というアプリ公式マーケット上で数百もの偽アプリを確認したとして、ブログで注意喚起した。
これら
2019.10.24
日立 情報セキュリティブログ
トレンドマイクロが「法人組織におけるセキュリティ実態調査2019年版」を公開
トレンドマイクロ社は、10月15日、「法人組織におけるセキュリティ実態調査2019年版」の結果を公表した。
国内の民間企業や官公庁自治体といった法人組織を対象に、セキュリティのイ
2019.10.23
日立 情報セキュリティブログ
SOARとは
SOAR(Security Orchestration and Automation Response:ソアー)とは、セキュリティインシデント対応を自動化・効率化するためのツールや
2019.10.18
日立 情報セキュリティブログ
アップルが「macOS Catalina 10.15 」など複数製品のセキュリティアップデートを公開
独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)は、10月9日、複数のアップル製品におけるセキュリティアップデートについて、脆弱性関連情報を提供するJVNを通じて情報を公開した。
これに
2019.10.17
日立 情報セキュリティブログ
ラックがテクニカルレポート「JSOC INSIGHT vol.24」を公開
ラック社は、10月8日、同社が運営するセキュリティ監視センター「JSOC」によるテクニカルレポート「JSOC INSIGHT vol.24」を公開した。
これは、JSOCのアナリ
2019.10.16
日立 情報セキュリティブログ
9月はAmazon、LINEをかたるフィッシングメールが1.7倍に増加
10月2日、フィッシング対策協議会は、2019年9月の月次報告書を公開した。
これによると、フィッシング報告件数は6,218件となり、前月(5,577件)より641件増加した。ま
2019.10.15
日立 情報セキュリティブログ