QNAPのNAS狙うマルウェアに警戒--駆除ツールを妨害か
JPCERT コーディネーションセンターは2月15日、台湾QNAP製のNAS(Network Attached Storage)に影響を与えるというマルウェア攻撃に関する早期警戒
2019.02.15 ZDNet Japan
総務省のIoT機器調査は「監視社会」の始まりか--議論が起きた理由
このように具体的な調査内容を聞けば、メディアの報道やそれに反応したSNSなどで見られる「国がハッカー行為をするのか?」「日本は中国(やその他共産圏のように統制が強い国)と同等にな
2019.02.15 ZDNet Japan
シスコ、「Network Assurance Engine」の脆弱性を修正--アップデートを呼びかけ
Cisco Systemsは、データセンターネットワークを管理する「Network Assurance Engine」(NAE)に影響を与える重大な問題を解決するアップデートをイ
2019.02.14 ZDNet Japan
「macOS Mojave」の脆弱性で「Safari」のブラウズ履歴が閲覧可能に?--開発者が報告
「macOS Mojave」の開発者向けAPIに新たなバグが見つかったと報告されている。攻撃者はこの脆弱性を利用して、macOS Mojaveにインストールされた悪意あるアプリで
2019.02.14 ZDNet Japan
カスペルスキー新社長が事業戦略を発表--「3年で売上高を2.5倍に」
そのための具体的な方策としては、コンシューマー市場では「製品ラインナップの拡充」「ブランドマーケティングの強化」「サブスクリプションビジネスの推進」、法人市場では、従来一体だった
2019.02.14 ZDNet Japan
「Adobe Reader」の脆弱性を研究者が指摘--アドビはセキュリティアップデート公開
「Adobe Reader」に影響する脆弱性が報告された。攻撃されるとハッシュ化されたパスワード値が盗まれる恐れがあるという。この脆弱性はもともと、米国時間1月26日にAlex
2019.02.13 ZDNet Japan
グーグル、2018年の脆弱性報告者への報奨は計340万ドル
Googleは2018年、「Android」と「Chrome」の脆弱性を発見したセキュリティ研究者たちに170万ドル(約1億9000万円)を支払った。他の製品の脆弱性を見つけた研
2019.02.13 ZDNet Japan
「サポート詐欺」に新たな手口--シマンテックやトレンドマイクロを名乗る
トレンドマイクロによれば、偽のメッセージは日本語や英語、フランス語、ドイツ語など9カ国語で表示され、世界中で不特定の相手に攻撃が仕掛けられていると見られる。シマンテックの解析では
2019.02.12 ZDNet Japan
「Docker」「Kubernetes」などに使われるコンテナランタイム「runc」に脆弱性
コンテナのセキュリティに関する最も大きな懸念の1つは、悪意のあるプログラムに感染し、それがコンテナ外に影響し、ホストシステムの攻撃に使われることだろう。ところが実際に、そのように
2019.02.12 ZDNet Japan
グーグル、ファジングツール「ClusterFuzz」をオープンソース化
Googleは米国時間2月7日、「ClusterFuzz」のオープンソース化を発表した。ClusterFuzzは同社が使用している自動バグ検出ツールの1つであり、「Google
2019.02.12 ZDNet Japan