「ZDNet Japan」の記事 (177 / 217ページ)
ZDNet Japanから紹介している新着記事一覧です。
Windows Hello、オンプレミスのActive Directory環境でも利用可能に--Creators Updateで
Microsoftは「Windows 10」や「SQL Server」「Office」「Microsoft Azure」に対するさらなるセキュリティ強化を実現しようとしている。同
2017.02.13
ZDNet Japan
DDoS攻撃規模は5年で12倍に増加
アーバーネットワークスは1月にセキュリティの調査レポートを発表した。過去5年間で、DDoS攻撃規模は12.33倍に拡大し、年平均成長率は68%となった。規模だけでなく、頻度、複雑
2017.02.09
ZDNet Japan
マルウェアをメモリに隠す「目に見えない」攻撃手法が登場--140以上の組織が被害に
サイバー犯罪者たちが「目に見えない」攻撃を仕掛けて、組織のネットワークに侵入し、ログイン認証情報や財務データを盗んでいる。彼らの使用しているツールは、合法的なソフトウェアだけだ。
2017.02.09
ZDNet Japan
AT&TやIBMら、IoTセキュリティ関連団体「IoT Cybersecurity Alliance」設立
IoTのバリューチェーン内の複数企業が「IoT Cybersecurity Alliance」を設立した。これによりIoTにまつわる懸念の低減や、セキュリティ関連の難題の解決を目
2017.02.09
ZDNet Japan
人気iOSアプリ76本に脆弱性、中間者攻撃のおそれ
米国時間2月6日にブログ記事で発表された調査結果には、この問題を抱えたアプリが1800万台以上のデバイスにダウンロードされている可能性があると記されている。
40本以上のアプ
2017.02.08
ZDNet Japan
パロアルト、次世代セキュリティプラットフォームを強化--認証情報の盗難防止機能など
同社が採用するアプローチは次のようなものだ。
同社の分析システム「WildFire」を通じて、フィッシングサイトを自動的にブロックする。
ユーザーがフィッシングサイトに認
2017.02.08
ZDNet Japan
カスペルスキー、仮想化環境用セキュリティ製品最新版--NSXの利点生かす
セキュリティ仮想マシン(SVM)とネットワーク攻撃防御(NAB)で構成されており、仮想マシン(VM)単位での保護プログラムのインストールを不要にしている。このため、仮想化プラット
2017.02.06
ZDNet Japan
「WordPress 4.7.2」がリリース--XSSやSQLインジェクションの脆弱性に対処
WordPressは米国時間1月26日、クロスサイトスクリプティング(XSS)脆弱性や、新たな脆弱性を引き起こす可能性のあるSQLインジェクションまわりの不具合など、セキュリティ
2017.01.31
ZDNet Japan
日立システムズ、英シュアバインと協業--セキュリティ情報共有基盤をサービス提供
日立システムズは1月27日、英国Surevineと協業したと発表。同社のサイバーセキュリティ情報共有基盤「Threatvine」を利用したサービスを3月末までに開始する。
T
2017.01.30
ZDNet Japan
グーグル、「Chrome 56」でHTTP接続への警告表示を開始
この変更は、ウェブサイトを運営する企業だけでなく、暗号化されていない接続で情報を収集している企業への働きかけになるだろう。
Chromeはこれまで、HTTPページに対して中立
2017.01.30
ZDNet Japan