企業格付けにおいて、サイバーセキュリティ対策度を盛り込む動きが広がる
ugoo 曰く、欧米企業では取引先のサイバーセキュリティ対策度を、外部機関に調査して「格付け」してもらい、対策度によって取引継続を判断する動きが出ている(日経)。 ある日本メーカー
2022.01.11 スラド
スイス軍、公務では国産のインスタントメッセージングアプリのみを使用するよう指示
スイス軍が所属者全員に対し、公務での通信に WhatsApp やSignal、Telegram のような外国製のインスタントメッセージングアプリを使用せず、国産の Threema
2022.01.10 スラド
ファーウェイ製品の禁輸措置は10年前の豪大手通信会社への侵入事件が発端? Bloomberg調査
あるAnonymous Coward 曰く、米Bloombergが報じたところによれば、今から約10年前、オーストラリアの大手通信会社でファーウェイによるソフトウエアのアップデート
2021.12.24 スラド
Google の修理拠点に送った Pixel スマートフォンが不正にアクセスされたという 2 件の報告
headless 曰く、返品交換保証 (RMA) を受けるために Google のテキサスの修理拠点へ送った Pixel スマートフォンが不正にアクセスされ、Google アカウン
2021.12.09 スラド
LINE Pay、国内外13万人分のキャンペーン参加情報を誤ってGitHubにアップロード
LINE Payは6日、同社のキャンペーン参加に関わる情報が閲覧できる状態になっていたと発表した。流出したのはLINE Payユーザー13万3484アカウント分の情報。流出の内訳と
2021.12.07 スラド
FBI、暗号通貨 ATM と QR コードを利用する詐欺の企みに注意喚起
headless 曰く、米連邦捜査局 (FBI) は 4 日、暗号通貨 ATM と QR コードを利用して送金させる詐欺の企みに注意するよう市民に呼び掛けた (FBI の発表、 C
2021.11.10 スラド
正規ソフトの偽インストーラを利用した攻撃活動の手口を解説
サイバーセキュリティにおいて、「ユーザ」つまりシステムを利用する人間が最も脆弱な存在として、攻撃者に認識されていることは広く知られています。これはユーザが、攻撃における典型的な侵入
2021.10.22 トレンドマイクロ セキュリティブログ
セキュリティ相談の件数が減少傾向、「不審なカレンダー通知」などが下火に|2021年3Q|IPA
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は10月19日、2021年第3四半期(7月〜9月)の情報セキュリティ安心相談窓口の相談状況について、取りまとめたデータを発表しました。 今四
2021.10.22 トレンドマイクロ is702
App Store での成人向けアプリインストール、14 歳として登録された Apple ID でもブロックされない
Apple の App Store の抜け穴が子供を危険にさらすと Tech Transparency Project (TTP) が指摘している (TTP の記事、 Mac Ru
2021.08.29 スラド
在アフガニスタン日本大使館のSNSアカウントが削除
タリバン支配下に入ったアフガニスタンだが、在アフガニスタン日本大使館のSNSアカウントが8月16日に相次いで削除されたと報告されている。削除されたのはTwitterアカウントおよび
2021.08.19 スラド