「お使いのAmazon IDがロックされます!」などとAmazonをかたるフィッシングメールに注意喚起
フィッシング対策協議会は、10月19日、Amazonをかたる複数のフィッシングメールが出回っているとして注意を呼びかけた。 これによると、確認されているフィッシングメールの件名と
2018.10.25 日立 情報セキュリティブログ
在英エクアドル大使館がジュリアン・アサンジ氏に出した館内での行動に関する指令書(猫の世話含む)
英国・ロンドンのエクアドル大使館が、長年保護しているジュリアン・アサンジ氏に対し、11日付で出したとされる大使館内での行動に関する指令書がリークしている(C?digo Vidrio
2018.10.20 スラド
GitHubのセキュリティ脆弱性アラートがJavaと.NETにも対応
GitHubのセキュリティ警告システムは完璧ではなく、CVE番号を割り当てられ、米国土安全保障省の脆弱性データベースNational Vulnerability Database
2018.10.19 ZDNet Japan
9月はキャリア決済の不正利用を目的としたフィッシングが引き続き報告される
10月1日、フィッシング対策協議会は、2018年9月の月次報告書を公開した。 これによると、フィッシング報告件数は1,244件となり、前月(1,874件)より630件減少した。ま
2018.10.11 日立 情報セキュリティブログ
「FragmentSmack」脆弱性、80を超えるシスコ製品に影響
Cisco Systemsは、Linuxカーネルを利用している同社製品の多くに、危険なDoS攻撃を引き起こすおそれのある脆弱性が影響することを認めた。  「FragmentSm
2018.09.27 ZDNet Japan
米Amazon.com社員が中国企業に内部情報を売り渡していたとの報道
米Amazon.com社員が、同サイトのマーケットプレイスに出品している業者から金銭を受け取って内部情報を提供していたと報じられている(ロイター、ウォール・ストリート・ジャーナル
2018.09.21 スラド
8月は報告件数減少も、不在通知を装うSMSを用いたフィッシングが多数確認される
9月1日、フィッシング対策協議会は、2018年8月の月次報告書を公開した。 これによると、フィッシング報告件数は1,874件となり、前月(1,977件)より103件減少した。また
2018.09.10 日立 情報セキュリティブログ
ファイル共有サービス「MEGA.nz」の「Chrome」ブラウザ向け拡張機能が改ざん
ファイル共有サービスを提供する「MEGA.nz」の「Google Chrome」ブラウザ向け公式拡張機能が改ざんされ、ユーザー名やパスワードだけではなく、仮想通貨アカウントの秘密
2018.09.06 ZDNet Japan
2018年8月のIT総括
2018年8月に話題となったIT関連のトピックスにつき、概要と参考URLを記していきます。 7月もAppleやAmazonをかたるフィッシングメールが大量に確認される 8月1日
2018.09.06 日立 情報セキュリティブログ
Amazonをかたる複数のフィッシングメールに注意喚起
8月27日、フィッシング対策協議会は、Amazonをかたる複数の種類のフィッシングメールが出回っているとして注意を呼びかけた。 これは、「あなたのアカウントはブロックされています
2018.09.05 日立 情報セキュリティブログ