「Trickbot」の新しい亜種を確認、難読化されたJavaScriptを利用
トレンドマイクロは、マクロを含むWord文書が添付されたスパムメールがオンライン銀行詐欺ツール(バンキングトロジャン)「Trickbot」の新しい亜種(「TrojanSpy.Win
2019.08.09 トレンドマイクロ セキュリティブログ
〜正規を利用した隠蔽が進む〜 日本国内での標的型攻撃を分析
トレンドマイクロでは、2018年の1年間に確認した、日本国内における「標的型攻撃」に関しての分析を行いました。ネットワークに侵入する攻撃は、法人組織にとっては深刻な被害につながりか
2019.08.08 トレンドマイクロ セキュリティブログ
マイクロソフト、脆弱性対策に貢献したセキュリティ研究者75人を選出
選考は、2018年7月1日から2019年6月30日までの脆弱性報告を対象に、研究内容の「貢献度」と報告された脆弱性の「影響度」の2つを基準として、研究者にポイントを付与し、獲得ポ
2019.08.08 ZDNet Japan
仮想パッチによるパッチ管理と脆弱性対策
企業のオンラインインフラストラクチャが、分散化や、クラウド、モバイル、モノのインターネット(Internet of Things、IoT)といった技術の導入によって複雑化するにつれ
2019.08.07 トレンドマイクロ セキュリティブログ
「Jenkins」の初期設定で遠隔からのコード実行が可能になる恐れ、管理者は確認を
トレンドマイクロは、人気のあるオープンソースの自動化サーバ「Jenkins」の初期設定で、限られた権限のユーザが管理者権限を取得し、遠隔から任意のコードを実行できる可能性があること
2019.08.05 トレンドマイクロ セキュリティブログ
グーグル、「高度な保護機能プログラム」を「G Suite」ユーザー向けに提供へ
Googleが、「Advanced Protection Program」(高度な保護機能プログラム)を「G Suite」に導入したと発表した。企業の管理者は、標的型攻撃の対象と
2019.08.01 ZDNet Japan
バックドア型マルウェア「Setag/BillGates」により「Elasticsearch」サーバをボット化する攻撃を確認
サイバー犯罪者が全文検索エンジン「Elasticsearch」のサーバを狙うのは、法人組織におけるその人気と普及を考えると珍しいことではありません。事実、2019年第1四半期にはE
2019.07.31 トレンドマイクロ セキュリティブログ
サイファーマ、サイバー脅威情報分析基盤の最新版を発表
また同氏は、「インテリジェンスを伴わないセキュリティコントロールでは不十分だ」とし、その理由として、「攻撃者が進化し続けている(They are moving on.)」と指摘し
2019.07.29 ZDNet Japan
Torネットワークを利用する「Mirai」亜種IoTマルウェアを発見
「モノのインターネット (Internet of Things、IoT)」を狙うマルウェア「Mirai」、およびその亜種は未だに活動を収束する気配を見せず、ユーザにとって対処すべき
2019.07.26 トレンドマイクロ セキュリティブログ
iOSのURLスキームを乗っ取る攻撃手法について解説
AppleはiOSのサンドボックス機構を使用して各アプリケーションがアクセス可能なリソースを制限し、アプリケーションのセキュリティとプライバシーを管理しています。この仕組みは、ある
2019.07.26 トレンドマイクロ セキュリティブログ