Appleをかたるフィッシング、App Storeの請求書を装った添付ファイルから偽サイトに誘導
フィッシング対策協議会は、8月24日、Appleをかたるフィッシングメールが出回っているとして注意を呼びかけた。 これによると、メールの件名は、「ご購入いただきありがとうございま
2017.09.06 日立 情報セキュリティブログ
NTT西、中堅・中小企業のセキュリティ対策を一元的に支援
西日本電信電話(NTT西日本)は9月1日、ICT環境のセキュリティ対策から運用まで一元的に支援するセキュリティサービスを提供開始した。「Bizひかりクラウド セキュリティ」は同日
2017.09.05 ZDNet Japan
IoTマルウェア「Hajime」は正義の味方?--不穏な動きに“目的不明”
マルウェア「Hajime」に感染したIoTデバイスは、2017年春頃に数十万台に拡大したものの、インターネットイニシアティブ(IIJ)の観測では、8月下旬時点で10万台未満に縮小
2017.09.04 ZDNet Japan
実例で学ぶネットの危険:不審な Facebook メッセージ、開くとどうなる?
トレンドマイクロでは日夜多くのサイバー攻撃を監視していますが、電子メールやメッセージから攻撃に誘導する「フィッシングメール」や「マルウェアスパム」などの手法はサイバー犯罪者の常套手
2017.09.04 トレンドマイクロ セキュリティブログ
更新:「JS_POWMET」の「ファイルレス活動」、感染経路が USB と特定
トレンドマイクロは、2017年8月中旬、「JS_POWMET(パウメット)」(「JS_POWMET.DE」として検出)を起点とする「ファイルレス活動」を利用した一連のマルウェア感染
2017.08.31 トレンドマイクロ セキュリティブログ
「フェイクニュース」を見破るためには?
これまでの記事では最新のサイバープロパガンダ手法である「Fake News(フェイクニュース)」とは何か、また「フェイクニュース」が攻撃者にとって非常に効果的かつ比較的安価な世論操
2017.08.31 トレンドマイクロ セキュリティブログ
「アカウントをロックする」とAmazonをかたるフィッシングメールに注意喚起
フィッシング対策協議会は、8月21日、Amazonをかたるフィッシングメールが出回っているとして注意を呼びかけた。 これによると、フィッシングメールの件名は、「アカウントのロック
2017.08.31 日立 情報セキュリティブログ
スパム業者の活動実態--悪質メールが増える曜日と時間をIBMが調査
スパムと聞くとまず、長らく音信の途絶えている金持ちの親類がアフリカにいるという話や、スペインの宝くじに当選したという話(宝くじを買った覚えがないにもかかわらず)を持ちかける電子メ
2017.08.31 ZDNet Japan
セキュアブレイン、SOCサービスを開始--エンドポイントへの攻撃を監視
サービス内容は、次のような種類に分かれている。 Basicサービス(アラート監視サービス)  Cisco AMP for Endpointsから送信される検知アラートについて
2017.08.29 ZDNet Japan
日立製作所、重要インフラ向けにセキュリティ訓練サービス
日立は、5月にイスラエルのセキュリティ企業CyberGymと協業し、同社のサイバー防衛演習関連サービスやソフトウェアの日本での独占販売契約を締結。今回のサービスを今後強化し、20
2017.08.29 ZDNet Japan