2019年「法人」と「個人」のサイバー脅威動向:サイバー犯罪が覆す「安全」の常識
2019年にも様々なサイバー脅威が登場し、利用者の安全を脅かしました。トレンドマイクロでは、過去1年間のサイバー脅威動向調査として、2019年1月〜11月に発生したサイバー脅威を分
2020.01.10 トレンドマイクロ セキュリティブログ
12月は地方銀行やネット銀行など、多くの金融機関をかたるフィッシングの手口を確認
1月6日、フィッシング対策協議会は、2019年12月の月次報告書を公開した。 これによると、フィッシング報告件数は8,208件となり、前月(7,760件)より448件増加した。ま
2020.01.10 日立 情報セキュリティブログ
IoTデバイスやルータを侵害しDDoS攻撃を仕掛けるボットネット「Momentum」
トレンドマイクロは、2019年、Linuxを狙うさまざまな攻撃を確認してきました。そうした中、このプラットフォームのデバイスを狙う注目すべき不正活動を確認しました。入手した検体を解
2019.12.27 トレンドマイクロ セキュリティブログ
巧妙な検出回避手法「プロセスハロウイング」を使用する不正コインマイナー攻撃
今回、トレンドマイクロでは、正規プロセスの中を「くりぬいて」不正なプロセスのコードに入れ替える「プロセスハロウイング(Process Hollowing)」の手法と、不正活動開始に
2019.12.27 トレンドマイクロ セキュリティブログ
ESETが2020年のサイバーセキュリティトレンド予測レポートを公開
サイバーセキュリティ企業のESET(イーセット)は、12月18日、2020年のサイバーセキュリティトレンド予測レポート「Cybersecurity Trends 2020: Tec
2019.12.25 日立 情報セキュリティブログ
標的型攻撃手法解説:Waterbearキャンペーンでの「APIフック」による活動隠蔽
「Waterbear(ウォーターベア)」は、2010 年 10 月から活動が確認されているサイバー攻撃キャンペーン、およびキャンペーンで使用されたマルウェアの呼称です。Water
2019.12.25 トレンドマイクロ セキュリティブログ
Yahoo! JAPANをかたりアカウント情報の更新を促すフィッシングに注意喚起
フィッシング対策協議会は、12月17日、Yahoo! JAPANをかたるフィッシングの手口について注意喚起した。 メールの件名は「アカウント情報を更新、確認してください。」などと
2019.12.24 日立 情報セキュリティブログ
第3四半期のネットバンキング不正払戻し件数、個人顧客は約4倍に増加
一般社団法人 全国銀行協会(全銀協)は、12月12日、「盗難通帳」「インターネット・バンキング」「盗難キャッシュカード」「偽造キャッシュカード」による預金などの不正払戻し、および口
2019.12.23 日立 情報セキュリティブログ
エクスプロイトキット「Capesand EK」の難読化機能を解説
トレンドマイクロは、Adobe FlashとMicrosoft Internet Explorer(IE)の脆弱性を悪用するエクスプロイトキット「Capesand EK」を確認しま
2019.12.19 トレンドマイクロ セキュリティブログ
チャットアプリに偽装し、スマホの情報を窃取するスパイウェア「CallerSpy」
トレンドマイクロは12月18日、公式ブログで「標的型攻撃キャンペーンでの使用が推測される偽装スパイアプリ『CallerSpy』を確認」と題する記事を公開しました。「Apex App
2019.12.18 トレンドマイクロ is702