仮想通貨発掘ワーム「RETADUP」の巧妙な変化、オープンソース言語の利用や検出回避を狙う「ポリモーフィズム」機能
仮想通貨発掘への転向のように、目的や機能を変化させ続けて来た「RETADUP(レタダップ)」の新しい亜種(「WORM_RETADUP.G」として検出)が、「Managed Dete
2018.05.10 トレンドマイクロ セキュリティブログ
仮想通貨取引プラットフォームを狙う Chrome 拡張機能「FacexWorm」、Facebook Messengerを悪用して拡散
Facebook Messenger を通して拡散し、仮想通貨取引プラットフォームの認証情報の窃取、仮想通貨取引処理の乗っ取り、ユーザの PC リソースを盗用した仮想通貨の発掘(マ
2018.05.07 トレンドマイクロ セキュリティブログ
ルータのDNS書き換えで侵入する不正アプリ、個人情報を窃取
トレンドマイクロは4月24日、公式ブログで「DNS設定書き換え攻撃によって拡散するAndroid端末向け不正アプリ『XLOADER』を確認」と題する記事を公開しました。3月上旬以降
2018.05.07 トレンドマイクロ is702
元NSAハッカーが開発したEvil Maid攻撃対策ツール「Do Not Disturb」
headless曰く、元米国家安全保障局(NSA)ハッカーのパトリック・ウォードル氏が、「Evil Maid」攻撃からMac(Book)を守るというセキュリティツール「Do Not
2018.05.03 スラド
自分のGmailアカウントが突然スパムを送信しだしたという報告が相次ぐ
headless曰く、日本時間4月22日ごろ、自分のアカウントが突然スパムを送信し始めたとの報告がGmailユーザーから相次いだ(Mashable、9to5Google、Slash
2018.04.26 スラド
ルータを狙う攻撃、ブラジルで発生
2018年4月16日(米国時間)、米国の国土安全保障省(Department of Homeland Security 、DHS)および「連邦捜査局(FBI)」、英国の「国家サイバ
2018.04.25 トレンドマイクロ セキュリティブログ
DNS 設定書き換え攻撃によって拡散する Android 端末向け不正アプリ「XLOADER」を確認
2018 年 3 月上旬以降、日本、韓国、中国、台湾、そして香港を対象とする新しいネットワーク攻撃が確認されています。これは、DNS キャッシュポイズニングまたは DNS スプーフ
2018.04.24 トレンドマイクロ セキュリティブログ
医療組織など狙うハッカーグループOrangeworm、MRI機器にも被害--シマンテック
企業などのスパイ活動のためにヘルスケア関連分野などの組織のシステムにカスタムマルウェアをインストールしているサイバー犯罪者組織について新たに報告されている。  これらの標的型攻
2018.04.24 ZDNet Japan
長期休暇時のセキュリティ対策、休みの前後で対応の徹底を
JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は4月19日、「長期休暇に備えて 2018/04」と題する情報を公開し、ゴールデンウィークにおけるセキュリティについて、
2018.04.20 トレンドマイクロ is702
「ファイル感染型コインマイナー」を初確認。既存ランサムウェアのコードを再利用
サイバー犯罪者は金儲けの機会として仮想通貨に注目し、他者のリソースを乗っ取って仮想通貨の発掘(マイニング)を行う不正マイニングに仮想通貨発掘ツール(コインマイナー)を利用しています
2018.04.19 トレンドマイクロ セキュリティブログ