Microsoft曰く、多要素認証を使用すれば自動攻撃の99.9%がブロックできる
Anonymous Coward曰く、 Microsoftが8月20日、多要素認証を使うことでアカウントに対する攻撃の99.9%は防ぐことができる、といった内容のブログを公開した
2019.08.30 スラド
未成年に裸の自撮りを送らせていた小学校教諭、端末が乗っ取られたと主張して警察に相談するもその形跡はなく逮捕される
SNSで知り合った中学1年生女子(12歳)に対し、上半身裸の画像を撮影させて送信させた小学校教諭が児童買春・ポルノ禁止法違反(児童ポルノ製造)の疑いで逮捕された(神奈川新聞、NHK
2019.08.29 スラド
中国のハッカー、がん研究機関を標的に--FireEye報告書
中国の持続的標的型攻撃(APT)グループが、最近のサイバー攻撃でがん研究機関に標的を定めてデータを盗もうとしていると、研究者らが述べている。  がんは世界で2番目に多い死因で、
2019.08.27 ZDNet Japan
三井住友カードのアプリに不正アクセス、約1万7000件の不正ログインか
三井住友カードが、同カードの会員向けスマートフォンアプリ「Vpassアプリ」にて不正ログインがあったことを発表した(三井住友カードの発表、 Yahoo!ニュース、INTERNET
2019.08.26 スラド
RubyGemパッケージrest-client、バックドアを含むバージョンが立て続けに公開される
RubyGemパッケージ「rest-client」のメインテナーのRubyGem.orgアカウントが不正アクセスを受け、悪意あるコードを含むバージョンが立て続けに公開されていたそう
2019.08.25 スラド
パスワードリセットを要請された英ISP、なぜか元のパスワードを郵送する
headless曰く、 英セキュリティ企業Cygenta共同設立者のFC氏(Freakyclown)が英プロバイダーVirgin Mediaのアカウント情報を思い出せず、パスワー
2019.08.23 スラド
?膨大な量の生体認証データが公開状態だった--パスワードも平文で
SupremaのBiostar 2は最近、Nedapのアクセス制御システム「AEOS」に統合された。AEOSは、大企業、中小企業、政府機関、銀行、英国ロンドン警視庁を含む、世界中
2019.08.15 ZDNet Japan
レジリエンスとは
レジリエンス(resilience)、またはレジリエンシー(resiliency)とは、「弾力」「弾性」「回復力」などの意(レジリエンシーはこれらが備わった状態、性質を表す言葉)で
2019.08.08 日立 情報セキュリティブログ
「7pay」問題、セブン&アイの対応に懸念の声
先日、セブン&アイ・ホールディングスがスマートフォン決済サービス「7pay」のサービス終了を発表したが、これに関連するセブン&アイの対応について懸念の声が出ている(Impress
2019.08.07 スラド
夏休みのセキュリティ対策、休暇前に改めて確認を|IPA
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は8月1日、「夏休みにおける情報セキュリティに関する注意喚起」と題する情報を公開し、改めて注意を呼びかけました。 もうすぐ、お盆休みや夏休み
2019.08.02 トレンドマイクロ is702