「リスク」に関する記事 (56 / 100ページ)
リスクに関する新着記事一覧です。
2019年4月のIT総括
2019年4月に話題となったIT関連のトピックスにつき、概要と参考URLを記していきます。
IPAがゴールデンウィークにおける情報セキュリティ対策に注意喚起
4月2日、独立行政
2019.05.08
日立 情報セキュリティブログ
Apple曰く、ペアレンタルコントロールアプリの削除理由は「MDMと呼ばれる高度に侵入する技術」の使用
Appleは4月28日、サードパーティーのペアレンタルコントロールアプリに対するApp Storeでの扱いが批判を受けている問題について声明を公開した(SlashGearの記事、
2019.05.02
スラド
マイクロソフト、パスワードの定期的な変更は無駄と認める
MicrosoftのAaron Margosis氏は、米国時間4月24日付のブログ記事で、「人は覚えにくいパスワードを割り当てられたり作成するよう強いられたりすると、他人から見え
2019.04.26
ZDNet Japan
経産省が「サイバー・フィジカル・セキュリティ対策フレームワーク(CPSF)」を策定
経済産業省は、4月18日、「サイバー・フィジカル・セキュリティ対策フレームワーク(CPSF)」を策定、公開した。
「Society5.0」や「Connected Industri
2019.04.25
日立 情報セキュリティブログ
情報「漏えい」という言葉は被害対応を妨げる--ファイア・アイの伊東CTO
同社は、国家の支援を受けて活動していると見られるサイバー攻撃グループについて、国名を挙げて報告しており、十分な証跡が得られたグループに関しては「APTxx(xxは数字)」という識
2019.04.19
ZDNet Japan
TISとラックが協業、クラウドやセキュリティ・バイ・デザインを推進
TISとラックは4月18日、クラウドサービスとセキュリティーサービスの領域で協業すると発表した。金融や製造・サービス、公共分野向けの事業を通じて2020年度に200億円規模の売り
2019.04.18
ZDNet Japan
IoTマルウェア「Bashlite」の更新を確認、仮想通貨発掘などのバックドアコマンドを追加
IoTデバイスを狙うマルウェア「Bashlite」の更新が確認されました。Bashliteは、「分散型サービス拒否(distributed denial-of-service、DD
2019.04.17
トレンドマイクロ セキュリティブログ
「Windows 10」デバイス向けのセキュリティ設定フレームワーク「SECCON」
MicrosoftのプリンシパルプログラムマネージャーであるChris Jackson氏は、「われわれは、次の問題についてじっくりと考えた。ユーザーの環境について何も分かっていな
2019.04.15
ZDNet Japan
多くのホテルの予約システムに情報漏えいリスク、調査で明らかに
ホテルを予約すると自動的に予約情報を確認するメールが送られてくるが、その情報を見ることができるのは予約した当人だけではないかも知れない。
セキュリティ企業のSymante
2019.04.12
ZDNet Japan
アドビ、「Flash Player」「Acrobat」などのセキュリティアップデートを公開
Adobeが米国時間4月9日、大規模なセキュリティアップデートをリリースした。これには、緊急度が「クリティカル」および「重要」に分類される、複数の脆弱性を修正するアップデートも含
2019.04.11
ZDNet Japan